【代々木】PRディレクター/地に足ついたPR活動が魅力/業界歴30年以上の社長の元で学べる/大手取引株式会社サステナブル
情報提供元
募集
仕事内容
★”地に足ついたPR活動”・メディアとのリレーションが強み/幅広い業界や大手メーカーの案件に携わることが出来る/社長・社員同士との距離が近くノウハウを学べます!★ ■業務概要 本ポジションでは、担当顧客の課題をPRの側面から解決するために、企画立案し、広報/PR活動をサポートすることがミッションです。 PRをする案件として、大手の家電メーカーやスポーツメーカー、ホテル、商業施設、官公庁など幅広い業界のPRをお任せいたします! ▼具体的には ・広報/PR課題解決に対する企画立案 ・PRイベントへのメディア(テレビ・新聞・雑誌・WEB)誘致/当日対応 ・メディアプロモート(テレビ・雑誌など) ・リリース作成など ▼配属組織 チームは2つあり、管理者1名、他7名程で、20代〜30代メンバーが多く(比率として少し女性が多め)活躍をしています! 3か月に1回社長との1on1の面談もあり、代表との距離が近く風通しが良い職場のため、意思決定が速く、個人の裁量でに自由に活動が出来る環境です。 ■案件について 案件の幅が圧倒的に広いことが魅力の1つです。大手自動車メーカー、ホテル、大手家電メーカー、大手スポーツメーカー、大手食品メーカーなどを中心に地方自治体のPRを行うといった案件もあり非常に幅が広いためあらゆるPR手法を身につけることが出来る環境。案件はご自身の携わりたい業界・案件を出来る限り考慮します。 ■同社の強み/特徴 ・社長が同業界30年以上の経歴を有しており、メディアとのリレーションが強く、キー局全てのテレビ局・全ての新聞社・代理店などとの信頼関係が構築されています。海外企業の日本向けPRや広報を行う場合、日系メディアに対するコネクションやノウハウが無いため、太いパイプを持つ同社が請け負うケースも多いです。 ・お客様とのリレーションを大事にしており、”地に足ついたPR活動”をしています。他の会社ではなおざりになりがちですが、同社では1人1人が自ら動きお客様に会いに行くからこそ、顧客が求める、効果的なPRを作成ができています。 ■働き方 ・年間休日124日。取材などで休日出勤した際は代休を取得するなどワークライフバランスを保った働き方が出来る◎ ・22時以降の残業は禁止 ・産休・育休・時短勤務の実績多数あり 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木1-20-4 Jプロ代々木一丁目ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項無し <賃金内訳> 年額(基本給):3,240,000円〜4,500,000円 <月額> 350,000円〜475,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月) ※昇給制度も充実しており、年1回の給与改定を通じて毎年1万円程度は昇給している状況です(実績より3万円程度昇給した事例有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 22時以降の残業は禁止です
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 補足事項無し
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項無し 社会保険:※社会保険完備 厚生年金基金:補足事項無し 退職金制度:補足事項無し <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> 補足事項無し
選考について
対象となる方
★22時以降の残業は禁止/年休124日/産休・育休・時短勤務の実績多数あり★ ■必須条件 以下いずれかで応募可能○ ・広報/PR業務のご経験をお持ちの方 ・上記業務のコンサルティング経験をお持ちの方 ・マスコミやメディア関連の業務経験をお持ちの方 ・マスコミやメディア関連とやり取りをされていた方 ■歓迎条件: ・顧客折衝経験がある方
会社概要
会社名
株式会社サステナブル
所在地
東京都渋谷区代々木1-20-4 代々木ダイヤビル 4F
事業内容
◆事業概要: 「企業のコミュニケーションに、継続していく力を」 同社は、企業のマーケティング&コミュニケーション活動を戦略的にサポートする企業です。 インターネットの普及に伴い、企業情報戦略は大きな変化を迎えています。最大の変化は、生活者が自らブログなどを活用した情報発信者となり、検索エンジンの活用により自主的な情報の収集や選択がしやすくなったことです。 このような環境変化の中で同社は、クライアント、メディア、生活者それぞれの価値を理解し、「効率」「効果」「魅力ある情報の創造」をサポートしています。
従業員数
14名
資本金
17百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【代々木】PRディレクター/地に足ついたPR活動が魅力/業界歴30年以上の社長の元で学べる/大手取引
株式会社サステナブル