【愛知/みよし】組込みソフトウェア※経験者歓迎〜幅広い世代活躍中〜/年間休日120日原田車両設計株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
~年間休日120日/開始3年の新規事業で裁量大きく活躍~ ■業務内容: 組込ソフトウェアの開発に携わっていただきます。 案件に応じて業務内容は様々ですが、仕様検討から伴奏し完成品を納品する案件が多いです。 ■具体的には: ◎プログラミング ◎基盤制作 ◎電気電子回路設計 ◎ハーネス制作 ◎社内外打合せ ◎仕様打合せ、決定 ◎仕様書作成 ◎部品選定 ◎組付け ◎評価 など ■プロジェクト例: ・空飛ぶ車の専用評価機器開発・小型モビリティの各種モーター制御 ・自動運転システム開発・電動キックスクーター 公道走行のための改造 ※業界・分野を問わず、まだ世にはない社会的ニーズも検討しながら、新規性の高い製品の具現化、原理試作に関わっていただきます。 ■仕事の魅力: ・プログラミングはもちろん、回路や基板制作など多岐に渡ります。 ・モノづくりにおける全ての工程に関わることができるのが特徴です。 ・組込みソフトエンジニアとして、幅を広げたい、完成品に関わりたい方にやりがいを感じていただける環境です。 ■配属先情報: 7名で構成される制御Tに配属となります。チームリーダー、主任が1名ずつおり他5名のメンバーとプロジェクトに従事いただきます。 ■入社後の流れ: ご経験やスキル及びプロジェクトの特性を考慮し、OJTから実施します。 業務を通しお客様との関係性や仕事の流れを掴んでいただきます。 ■評価制度: 人事制度を成果主義型に変更しました。若い方でも頑張った分、昇給・昇格につながります。 年間目標に対する数値的目標やアウトプット、育成、販路拡大などポジションに応じて判断致します。年に3回の面談を通しランク別の相対評価で決定します。 ■当社について: 【車両1台丸ごと社内で開発できる技術環境】 原田車両設計は、自動車以外にも次世代モビリティ、航空機(宇宙航空機も含む)、福祉医療機器など幅広い分野に特化した『モノづくり集団』です。現在は、自社ブランドでもある自動運転車両開発も始動しており、開発メーカーとしての一歩を歩み始めています。さらに、2030年までに社員1.5倍、売上2倍を目指して挑戦を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県みよし市三好町中島24 勤務地最寄駅:名鉄バス新屋経由 豐田市行き線/陣取住宅前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める拠点
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜420,000円 <月給> 300,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:4.5ヶ月 年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■長期連休:年末年始9日、GW9日、夏季9日※トヨタカレンダーに準ずる ■有給休暇:入社時5日間(1年間有効)、初年度10日付与 (入社半年後) ※有給取得率:70%以上(2023年度実績)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり(上限50,000円まで) 家族手当:配偶者手当1万円、子供5千円/人 住宅手当:27歳までは一部支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・スキルに合わせたOJT教育 <その他補足> ■自転車通勤可 ■出産・育児支援制度 ■託児所あり ■従業員専用駐車場あり ■出張手当 ■特許手当 ■役職手当 ■入社時特別休暇制度(5日間) ■慶弔見舞い ■確定拠出年金(401K) ■産休育児休暇・介護休暇(男性育児休暇制度※取得率・復職率100%) ■社内託児制度 ■永年勤続休暇+旅行券 ■資格取得支援制度(QC検定) ■お誕生日プレゼント制度 ■各種表彰制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ソフトウェア開発経験5年以上 ・リーダーやプロジェクトリーダーのご経験 ・第一種運転免許普通自動車 ■歓迎条件: ・C言語経験者、Excel(マクロ)、Python、SQL、MATLAB、CANape(車両CAN読み込み等) ・信号情報処理、電子工作の知識、経験をお持ちの方 ・ArduinoやRaspberryPi、ルネサス系マイコン等のご経験者
会社概要
会社名
原田車両設計株式会社
所在地
愛知県みよし市三好町中島24
事業内容
■企業概要:自動車業界を主軸として航空機器、医療や介護機器と幅広く、売上も成長を続けています。 ・主要事業の車両設計に留まらず、モビリティや自動運転車両や設備、福祉医療など幅広い製品を開発しています。 ・愛知県本社に開発部隊が9割常駐し、モノづくりの全プロセスを一貫して対応することができます。 ■事業内容: (1)開発支援 (2)ものづくり
従業員数
99名
資本金
30百万円
売上高
1,331百万円
平均年齢
36歳