バックオフィス全般担当(係長候補)◆AI技術で労働人口不足等の社会問題に貢献/在宅可/創業9期目ファーストループテクノロジー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【創業9期目スタートアップ/最先端の技術で世の中のIoT、DX化に貢献/フレックス/事業成長フェーズ】 ◎管理部業務を幅広く担当できてバックオフィススキルが身につく ◎成長企業の体制づくりを1から経験できる ◎改善提案や新しい仕組みづくりを歓迎する社風!経営管理部の中核メンバーとして幅広い業務に携わる ■業務内容: 当社はAI・IoT・画像解析技術を活用し、製造・物流・建設など幅広い業界にソリューションを提供する成長企業です。事業規模の拡大に伴い、バックオフィス体制の強化が急務となっています。今回は、総務・人事・経理・法務など幅広い業務を横断的に担い、将来的にはチームを率いる係長候補となる方を募集します。 ■業務詳細: バックオフィス全般の業務を担いながら、効率化や制度改善にも取り組んでいただきます。プレイヤーとして実務を遂行しつつ、ゆくゆくは係長としてチームマネジメントをお任せします。 ※最初からすべての業務ができなくても問題ございません。ご経験に寄りますが、人事周りのお仕事からフォローいただく想定です。 ・総務業務(社内規程管理、備品・施設管理、安全衛生管理) ・人事労務(勤怠管理、給与計算、入退社手続き、採用補助) ・経理補助(仕訳入力、経費精算、請求書発行) ・法務・契約関連(契約書チェック、押印申請管理) ・社内行事・イベントの企画・運営 ・業務プロセス改善、システム導入支援 ・メンバーマネジメント・育成 ★スタートアップのため、限定された業務ではなく幅広いことにチャレンジできます。 ■働き方: 現在の勤務形態は、オフィスワーク(4日間)とリモートワーク(1日間)のハイブリッド勤務です。 ■組織構成: 管理部には4名(課長1名+スタッフ3名)が所属しており、社内で協力して業務を行っています。 ■当社について: 監視カメラやスマートフォン等で撮影された画像や映像、センサーデバイスから得られた時系列データから、深層学習等の人工知能(機械学習)技術を活用して各種情報を抽出・解析することで、意思決定支援のための「移動するヒト・モノの動き」の可視化や最適化を実現する技術の開発およびサービスの提供を行っています。社会問題化している2030年問題や人手不足の課題を技術で解決することがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 【基本選択】本社 住所:東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル17F 勤務地最寄駅:丸の内線、都営地下鉄大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:その他(勤務時間内禁煙(客先外出及び出張などの全てを含む)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 545万円〜623万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,300円〜324,850円 その他固定手当/月:10,000円〜30,000円 固定残業手当/月:59,334円〜65,494円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 363,634円〜420,344円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は、指定グレードまでは基本給+住宅手当+固定残業代+役職手当(任命の場合のみ)で構成されます。 なお、指定グレードを超えると基本給+住宅手当+役職手当(任命の場合のみ)で構成されます。 賞与支給:年2回(7月、12月) 採用条件により想定年収は記載金額より上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業は月20時間以内です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 夏季休暇(7月〜9月の間に3日間)、冬季休暇(12月28日〜1月4日)、創立記念日(1月11日)、その他の特別休暇有り 有給休暇:入社日に5日間付与、入社後半年を経て5日間付与(法定ルールに基づく)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月※「福利厚生その他」欄に補足あり 住宅手当:首都圏世帯主:3万円/月、首都圏非世帯主1万円/月 社会保険:GLTD(団体長期障害所得補償保険)、各種損害保険(労働安全衛生管理) <定年> 60歳 再雇用制度有り <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 未経験者には、指導社員のもとOJTによる導入教育およびチームメンバによるサポートを行います。 <その他補足> ・定期健康診断 ・通勤手当補足:週4日以上オフィス勤務の場合は、6ヶ月分の定期代支給。その他の場合には、実費支給。 ・資格取得支援:会社が認めた資格の受験費用や合格した際の報奨金を会社が負担。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・企業でのバックオフィス業務経験(総務・人事・経理・法務いずれか2年以上) ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ■歓迎条件: ・中小企業やベンチャーでのバックオフィス全般の経験 ・労務管理や給与計算の実務経験 ・経理ソフト・勤怠管理システムの利用経験 ・チームリーダーや後輩指導の経験
会社概要
会社名
ファーストループテクノロジー株式会社
所在地
東京都板橋区中丸町11-8 要町通信ビル4F
事業内容
■事業内容: 顧客課題に応じた解決手法の組合最適化により、ヒト・モノ・コト・ジョウホウ・カネ及びエネルギーの移動データを顧客利益の最大化に繋げるデジタルループサービスの開発・提供
従業員数
43名
平均年齢
31.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
バックオフィス全般担当(係長候補)◆AI技術で労働人口不足等の社会問題に貢献/在宅可/創業9期目
ファーストループテクノロジー株式会社