募集
仕事内容
<水産加工食品を扱う同社にて海外からの原材料の仕入れ・在庫管理業務をご担当いただきます/「とびっこ」の商標登録をもつ企業/コロナ下でも安定経営/ワークライフバランス充実◎> ■職務詳細:原材料の仕入れ・品質・在庫管理業務をお任せします。 ・原材料の買い付け業務(国内商社経由9割/海外からの直接貿易1割程度) ・原材料の確認 ・国内工場への原材料の供給 ・合弁工場への生産依頼/管理 ※メイン業務はオフィスでのデスクワークとなります。 ※英語力のある方は、海外提携先とのやり取りをメール・電話等で進めていただくこともできます。主にはベトナム、インドネシア、タイ、中国のお客様とのやり取りになります。 基本的には業務がマニュアル化されているため、業界未経験の方でも慣れて頂ける環境です。年に1回ほど海外出張があります。 ■組織構成:海外事業部は4名で構成されています。和気あいあいとしており、風通しの良い環境です。 ■キャリアアップ:入社後のポジション(肩書)につきましてはご本人の職歴とご経験を考慮して決定させていただきます。ゆくゆくは部門の責任者を期待しています。 ■事業補足:水産加工食品業界に属し商標権を持つ「とびっこ」は国内で知名度があります。創業以来、黒字決算を継続しており、取引銀行から評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロード6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜350,000円 その他固定手当/月:20,000円〜50,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:40〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:通常時は10〜20時間前後
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 基本は土曜・日曜・祝日(土曜日出勤の場合あり) 夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休育休、介護休暇(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上勤務 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJTメイン <その他補足> ■役職手当 ■従業員持株会制度 ■自己啓発支援制度 ■産休育休制度(実績あり)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・購買業務の経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・英語使用経験をお持ちの方(日常会話程度でOK) ・貿易実務のご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社かね徳
所在地
兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロード6F
事業内容
■事業内容: 水産加工食品の製造及び販売
従業員数
120名
資本金
50百万円
売上高
3,802百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【兵庫/芦屋】原材料の購買・調達※英語を活かせる業務/1925年創業の安定老舗企業
株式会社かね徳