【テレワークメイン】セキュリティエンジニア(脆弱性診断サービス)◆グロース上場/ソフトバンクGサイバートラスト株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■募集背景: 近年、サイバー攻撃の巧妙化・複雑化に伴い、企業にとってセキュリティ対策の重要性はますます高まっています。セキュリティサービスへの需要が高まる中、当社ではお客様のシステムの安全をより強固に守るため、脆弱性診断サービスの開発強化を決定しました。このサービスは、お客様のシステムに潜む脆弱性を早期に発見・診断し、適切な対策を提案することで、サイバー攻撃による被害を未然に防ぐことを目的としています。そして、このサービスを成功に導くために、私たちは顧客視点と技術力、そしてリーダーシップを兼ね備えたプロダクトマネージャーを求めています。 ■業務内容: 急成長中のセキュリティサービス市場において、顧客のニーズを捉え、安心安全なデジタル社会の実現に貢献する脆弱性診断サービスエンジニアを募集します。市場調査、顧客ニーズの分析、競合分析などを実施し、顧客に最適な脆弱性診断サービスの企画・設計・開発をリードします。 サービスリリース後の効果検証、改善、運用なども担当していただきます。顧客の声をサービスに反映させながら、プロダクトの成長を牽引する役割を期待します。 ■業務詳細: ・市場調査・顧客分析に基づいた新規サービスの企画 ・Webアプリケーション、モバイルアプリ、ネットワーク等の脆弱性診断業務 ・セキュリティトレンド調査・分析 ・開発チームと連携したサービス開発・運用 ・脆弱性診断サービスの品質・進捗管理 ・診断結果に基づいた改善策の提案・報告書作成 ・ダイレクト/パートナー営業支援 ・セミナー(ウェビナー)登壇や社外活動 ■技術スタック: 診断ツール:VEX、Burp、Nessus 変更の範囲:当社業務全般(適正による)
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区 赤坂 1-12-32 アーク森ビル31階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松江ラボ 住所:島根県松江市学園南2丁目10-14 タイムプラザビル6階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 540万円〜860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円〜560,000円 <月給> 360,000円〜560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※全社平均残業月15時間(2021年度実績) ※フレックス清算期間:毎月1日〜末日までの1か月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始(12/29〜1/4)・信頼の日(4/30〜5/2の内会社が指定する1日が休日)・慶弔休暇・アニバーサリー休暇・能力開発休暇(年5日まで)・プロジェクト休暇・ボランティア休暇・リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円※オフィス主体で勤務する場合に対象 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 60歳 定年後の再雇用65歳(嘱託社員) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■マネジメント研修 ■資格取得奨励金制度 <その他補足> ■在宅勤務手当(月5千円)※テレワークを主体として勤務する場合に支給対象 ■従業員持ち株会制度・ストックオプション制度 ■SBGプレミアム優待・ベネフィットワン福利厚生システム ■確定拠出型年金制度(401k) ■総合福祉団体保険 ■定期健康診断 ■団体長期障害所得補償保険 ■慶弔金 ■年初キックオフBBQ会 ■サークル活動(運動部、温泉部、釣り部、ゴルフ部、ボードゲームなど) ■積立年次有給休暇 など
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記いずれかのご経験 ・脆弱性診断 実務経験3年以上(Webアプリケーション診断) ・脆弱性診断に関する基礎知識 ・脆弱性診断サービスのプロジェクトマネジメント経験 ・顧客との要件定義・調整経験 ■歓迎条件: ・サービス品質管理に関わるマネジメント経験 ・脆弱性診断の教育経験 ・診断ツールVEXの利用経験 ・ペネトレーションテストやクラウサービスの検査など、専門性の高い診断技術 ・技術サービスにおけるプリセールス経験
会社概要
会社名
サイバートラスト株式会社
所在地
東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー35F
事業内容
■企業概要: 同社は、IT インフラの安全な利用を支えるトラストサービスを提供する会社です。 ■業務内容: サイバートラストは、日本初の商用電子認証局として20年以上にわたり提供している認証・セキュリティサービスと、ミラクル・リナックスのカーネル技術やオープンソースソフトウェア(OSS)の知見を応用したオンプレミス、クラウド、組込み領域向けの Linux/OSS サービスを展開しています。また、これらの技術や実績を組み合わせ、IoT をはじめとする先端分野に向けて、「ヒト・モノ・コト」の正しさを証明し、お客様のサービスの信頼性を支えるサービスを推進しています。
従業員数
245名
資本金
790百万円
売上高
4,895百万円
平均年齢
41.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【テレワークメイン】セキュリティエンジニア(脆弱性診断サービス)◆グロース上場/ソフトバンクG
サイバートラスト株式会社