【40~50代活躍/正社員】放課後児童支援員◆子どもの「やりたい!」を応援/残業月2h/年休120日株式会社テンダーラビングケアサービス

情報提供元

募集
仕事内容
【資格をお持ちの方・子育てがひと段落して正社員復帰したい方大歓迎◎退職金制度あり/年休120日・残業月平均1.8時間で働きやすさ◎】 当社が運営する東京都・千葉市内の各学童施設にて、一般職員(放課後児童支援員/学童指導員)を募集しています。 当社は子どもたちの「やってみたい!」を応援することを理念とし、様々なイベントを実現してきました。昇給・賞与年2回、残業月平均1.8時間、持ち帰り業務なしと働きやすい環境が整っています。 ■主な業務内容: ・子どもの生活支援(遊びの見守り・勉強のサポート・製作の指導等) ・プログラムの企画・運営 ・学校や地域との連携、会議参加 ・書類仕事(日誌、報告書作成等) ・ルーム内の掃除 ■子どもの「思い出」になれるお仕事: 当社が運営する学童の方針は「子どもの『やってみたい!』を応援」すること。子どもたちだけで考えたイベントが次々と実現しています。 大喜利大会:落語番組が好きな子が「大喜利をやりたい!」と手を挙げて実現。けん玉大会:ルールも子どもだけで話し合って決めました! みんなが楽しむためにはどういう決まりにするかがポイントでした。 子どものやりたいことを肯定して、実現するお手伝いをするのが職員のお仕事であり、日々の楽しみです。自分のことを認めてくれて、助けてくれた大人の記憶は子どもたちのなかにずっと残り続けます。子どもの「思い出」になれるお仕事にぜひチャレンジしてください。 ■働きやすさのポイント: ・休みやすい体制づくりで、充実したプライベートを送れます。 ・残業は月平均1.8時間。サービス残業は一切ありません。 ・持ち帰りなし◎ 一人ひとりの負担を減らす工夫をしています。 ・2023年産育休取得者数51名、復帰率90%以上! 子育てしながら働きやすい職場環境です。男性の育休取得者も増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 新宿区立子ども総合センター内学童クラブ 住所:東京都新宿区新宿7-3-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> テンダーラビング学童クラブ関口 住所:東京都文京区関口2-4-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 文京区音羽育成室 住所:東京都文京区目白台3-4-14 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 338万円〜379万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,100円〜263,800円 <月給> 235,100円〜263,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給実績:3,000〜10,600円 ■賞与実績:年2回、計2.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月〜金8:00〜19:00、土曜日8:15〜17:15 ※1日の実働8時間残業月平均1.8時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(日・祝日)その他休日はシフトによる ※土曜日出勤は月に1〜2回程度(振替休日あり) 年末年始休暇、GW、介護休暇、産前産後休暇・育児休暇の取得実績あり(2023年度実績51名)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限30,000円まで 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 希望者は契約社員として65歳まで再雇用継続あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修、ハラスメント研修(役職者のみ対象) 本社への申請で、外部の研修を研修費本社負担で受講ができます。 勤務時間内での研修受講が可能です♪ <その他補足> ■定期健康診断 ■予防接種(インフルエンザ) ■リロクラブ ■社用ノートPCおよびスマートフォンの貸出
選考について
対象となる方
■必須条件: 放課後児童支援員資格をお持ちの方 ※他業種からの転職やブランクからの復帰もOK ■歓迎条件: ・保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士資格をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社テンダーラビングケアサービス
所在地
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル213 大手町ビル213
事業内容
●人材派遣・紹介 ●エグゼクティブリサーチ ●海外展開の支援サービスおよびCEマークに関するコンサルティング ●人材育成研修の企画・提案 ●保育施設及び育児支援施設の受託運営 ●家事代行サービス
従業員数
1,102名
資本金
50百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【40~50代活躍/正社員】放課後児童支援員◆子どもの「やりたい!」を応援/残業月2h/年休120日
株式会社テンダーラビングケアサービス