【神田】ファシリティ業務(什器管理)※転勤無◆残業20h程・7時間勤務・年休125日◎東京海上日動ファシリティーズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【年休125日/7時間勤務/平均残業20H/社員の4割が中途入社/東京海上グループ以外の売上比率65%で安定基盤◎ 在宅勤務制度・住宅・家族手当あり】 東京海上グループの一員として、首都圏内の東京海上日動(TMNF)オフィスにおける什器(机・椅子・キャビネットなど)の手配・管理業務をお任せします。 事務所の増員・移転・新設・廃止などに応じて、各拠点間での什器融通や倉庫からの手配を調整するポジションです。 業務は基本的にデスクワークで完結しますが、TMNF担当者、当社建設部門、什器業者などとの連携・調整を通じて、円滑なオフィス環境の整備を支える“縁の下の力持ち”的な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・什器の在庫管理・手配(既存拠点間の調整および倉庫分) ・レイアウト変更に伴う什器ニーズの吸い上げ、社内関係者や業者との調整 ・スケジュール管理・発注・納品確認 ・社内建設部や配送設置業者との打ち合わせ・調整業務 ■このポジションの魅力: 複数拠点を持つ企業での総務・ファシリティ経験や、什器メーカーでの営業経験を活かし、専門性を発揮できる職人的ポジションです。役職定年後も第一線で活躍したい方や、長年のノウハウを次世代に還元したい方に最適。現場感覚と段取り力を活かし、影響力あるポジションでやりがいを感じていただけます。 ■当社の魅力: 【◇東京海上グループの安定基盤×顧客多様化】 当社は創業から60年以上、東京海上グループの不動産業務を一手に担い、現在ではグループ外売上比率が65%。グループの信頼と高品質なサービスを強みに、幅広い法人顧客との取引を拡大しています。 【◇働きやすさ重視】 タブレットやPCの貸与、在宅勤務制度の導入、7時間勤務制や残業抑制の取り組みにより、コンプライアンスと働きやすさを両立。中途入社の方も多く、経験を活かして安心して長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 神田事業所 住所:東京都千代田区神田須田町1-9 神田須田町プレイス3F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜450,000円 <月給> 250,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・総合職の全社平均年収は約580万(残業代別途) (30歳〜400万〜500万/35歳〜450万〜550万※残業代別途支給) ・課長 800万〜850万(最年少38歳) ・課長代理 600万〜700万 ・主任 500万〜550万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業20時間程度(7時間勤務)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有休:初年度入社月による(4月入社の場合12日間)、半休取得制度24回(年次有給休暇残の範囲内で)、特別連休5日間(年間を通して取得可)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族に対して支給あり 住宅手当:独立生計者に対して支給あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度有り <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTにより業務指導を行っていきます。『人財は最大の財産である』という理念のもと、階層別研修、部内勉強会、社外研修、資格取得支援制度などファシリティを取り巻く知識の習得をサポートします。 <その他補足> 財形貯蓄制度、慶弔金・災害見舞金、配偶者健康診断、福利厚生サービス(ベネフィットワン)、損害保険料補助、資格取得バックアップ制度
選考について
対象となる方
■必須条件※下記いずれかに該当する方、お気軽にご応募ください。※ (1)企業の総務、ファシリティマネジメント部などででオフィスレイアウト、什器関連のご対応をされていた方 (2)什器メーカーの営業等のご経験
会社概要
会社名
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
所在地
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー22F
事業内容
■事業概要: 東京海上ホールディングスグループの統合ファシリティマネジメント企業として、ファシリティ(施設と環境)の価値を最大化させていく為の様々な事業を手掛けています。
従業員数
634名
資本金
300百万円
売上高
28,300百万円
平均年齢
47歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神田】ファシリティ業務(什器管理)※転勤無◆残業20h程・7時間勤務・年休125日◎
東京海上日動ファシリティーズ株式会社