【浅草橋】プリセールスマネージャー◆製造業DXを支えるSaaSの提案設計職◆市場規模世界2000兆円キャディ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆世界中のソフトウェア市場でトップ級の成長率/特許技術を活用したAIデータプラットフォームのトライアルを通して受注に導く重要ポジション!◆ ◎資金調達総額257億円!海外投資家も注目のグローバルSaaS企業! ◎超上流×業務設計で、産業構造の変革をリードするポジション! ◎本提案の“前”段階から顧客の業務構造に深く入り込み、業務変革の青写真を共に描きます! ■ミッション: 日本のものづくり産業は、属人性の高い業務や複雑な業務構造といった“見えにくい課題”に直面しています。 本ポジションは、その構造課題に最前線で向き合い、プロダクト導入の前段階から「あるべき業務の姿」を描く起点となります。単なる営業支援ではなく、顧客との共創により産業変革を生み出します。 マネージャーはその中でも、提案プロセスの型化やメンバー育成を担い、組織としての価値実装力を高めていく役割です。 ■業務内容 ・顧客の中長期的な業務/経営課題に基づくトライアル設計・課題提起 ・提案ナレッジの型化・ドキュメント標準化・チーム育成支援 ・FS/CS/PdM/などとの連携による、導入プロセスの高度化 ・複数部門巻き込み型のプロジェクト設計とアップセル機会の創出 ・顧客インサイトの構造化と、プロダクトへのフィードバック設計 ■ やりがい・魅力 ・顧客の中核業務(調達・設計・生産など)に深く入り込める ・組織の型づくりや、事業全体に影響を与える提案戦略にも関与できる ・PdMや開発との連携により、プロダクト側の意思決定にも関与可能 ・立ち上げ部署で、仕組み化・拡張フェーズの中心メンバーとなれる ■働き方: 週1〜2回ほど宿泊を伴う出張が発生する可能性がありますが、基本的に直行直帰が多いです。家庭持ち、子育て中の社員がほとんどで家庭との両立も叶います。(全社平均年齢34歳) ■当社について: 『モノづくり産業のポテンシャルを解消する』をミッションに、これまで活用されず埋もれていた過去の図面、見積もり、発注金額などのデータを資産化し、生産性向上・脱属人化・QCD最適化などあらゆるメリットを生み出すことが可能なAI×特許技術を用いたデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):503,566円〜755,400円 固定残業手当/月:163,100円〜244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円〜1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します ※別途ストックオプション付与あり ※給与改定は原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜17:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※フレックスタイムは承認制
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、忌引き休暇、コロナ特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護・介護休暇、等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月30,000円とするオフィス出社日数分を支給 家族手当:18歳以下の扶養家族に月15,000円/人 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 学習支援(書籍購入制度、語学学習支援、モノづくり体験、外部研修サポートなど) <その他補足> ■部活動活動支援費(1活動1,500円/1名) ■Teaming Offsite費用補助(1人あたり5,000円、Q1回まで) ■社員交流の食事代用補助(1人あたり2,000円〜3,000円、月1回まで) ■育児休業・介護休業(入社3か月後から取得可能) ■結婚お祝い金(50,000円)、出産お祝い金 (100,000円) ■引っ越し補助金 ■健康診断・婦人科検診費用全額補助、人間ドッグ費用補助
選考について
対象となる方
■必須条件: 以下いずれかの経験を通じて、提案設計〜プロジェクト推進・型化までをリードしたご経験(通算 3年以上) ・コンサルファームでの業務改善/IT構想/PoC設計リード経験 ・SIer/情シスにおける要件定義・業務改革・PJ推進の経験 ・SaaSや業務ツールの導入支援(提案〜定着)プロセスのリード経験 ・RPA/業務改善プロジェクトでの仮説設計・成果検証支援経験
会社概要
会社名
キャディ株式会社
所在地
東京都台東区蔵前1-4-1 D’sVARIE浅草橋ビル
代表者役職
代表取締役社長
代表者
代表取締役 加藤 勇志郎
事業内容
■事業内容: 製造業における受発注プラットフォーム「CADDi」の開発運営 「CADDi」は、独自開発の原価計算アルゴリズムに則った自動見積もりシステムによって、品質・納期・価格が最も適合する会社とのマッチングを可能にする製造業の受発注プラットフォームです。また、2018年には総額約10.2億円の資金調達を実施、2021年8月には総額80.3億円の資金調達を実行し、累計調達額は99.3億円となっております。
従業員数
563名
資本金
100百万円
平均年齢
34歳