【東京】アナリティクスエンジニア◆プライム上場/バックオフィス向けSaaSを多数展開株式会社マネーフォワード

情報提供元

募集
仕事内容
■募集背景: 現在、当社では中央集権的なデータ基盤から各事業でのデータ基盤の管理へと分散化を進めています。各事業部において主体的なデータ分析・活用が行われている一方で、アナリティクスエンジニア人材の不足により、開発スピードや品質担保における課題も同時に存在しています。 私たちのERP事業企画本部のDataOpsチームは、データ活用の基盤を整備し、事業全体のデータドリブンな意思決定環境を構築することをミッションとしています。ERP事業企画本部の一員として、以下のような業務を様々な部門と携わりながら推進し、データを軸にした事業と組織の成長を支えていただける方を募集しています。 ■ミッション: (1)攻めの要素(事業推進) ・売上貢献のためのデータ活用:データを活用して事業戦略や営業活動をサポートし、クロスファンクショナルなチームと協力して売上向上やKPIの改善に貢献します。 ・データドリブンな意思決定の促進:経営陣や各部門に対して、迅速かつデータに基づいた意思決定を支援するための分析を提供。事業の成長に向けたアクションプランをデータドリブンでサポートします。 (2)守りの要素(データ整備) ・データの整備と管理基盤の構築:組織全体で一貫したデータガバナンスと品質管理を実現するため、データインフラを整備・運用し、SSoT(Single Source of Truth)の確立を支援します。 データの可視化と標準化:事業運営に必要なデータを統合し、全社で利用可能なダッシュボードやレポートを作成。データ品質の向上を通じて、意思決定の精度とスピードを向上させます。 ■業務内容: (1)経営陣や各部門に対して、迅速かつデータに基づいた意思決定を支援するための分析を行う。 (2)所属する本部の各マネジメントと協働しながらKPI設計や予測分析を行い、営業・マーケティング活動への改善アクションを支援する。 (3)所属する本部における、意思決定を推進するためのデータ分析基盤のマートテーブルの設計/改修や定期データ更新への安定運用への寄与する。 (4)利用ユーザに使いやすく、拡張や保守をしやすいデータモデリング検討や設計への参画をする。 (5)関わる関係者は以下の通り。 ・所属する本部の本部長/副本部長、部長/副部長の意思決定者など ・現場のリーダー・メンバーなど 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北・根岸線/田町駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)等) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 660万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):391,045円〜592,940円 固定残業手当/月:158,955円〜241,060円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 550,000円〜834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:基本報酬改定は年2回(7月/1月) 賞与:基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有 ※フレックスの場合、8時間労働/1時間休憩となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日)、冬期休暇(2日)、年末年始休暇(12月31日〜1月3日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社日に応じて別途支給(会社規定による) 住宅手当:近隣住宅手当 社会保険:・社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助 ■上長との定期1on1(ツキイチ面談) ■社内公募制度(MFチャレンジシステム) ■社員満足度調査(MFグループサーベイ) <その他補足> ■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■近隣住宅手当・近隣引越し祝金 ■家賃給与控除制度(シャトク) ■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種 ■書籍購入補助 ■企業型確定拠出年金 ■従業員持株会 ■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る) - 賃貸仲介 - 家事代行 - ベビーシッター - オンライン英会話スクール
選考について
対象となる方
■必須条件: データに関わる業務の実務経験2年以上 SQLを利用したデータマート開発、又はデータ分析に必要なデータ抽出・加工のクエリ実装の経験 データ活用における要件定義、データ抽出・集計、可視化の一連の業務に関わったことがある経験 ■歓迎条件: ・データマートの開発プロジェクトへの参画経験(設計/開発フェーズに関わっていることが望ましい) ・チーム連携による業務経験 ・git/GitHub(又はGitLab)を利用した開発経験
会社概要
会社名
株式会社マネーフォワード
所在地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者
代表取締役 辻 庸介
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 当社のミッションは「お金を前へ。人生をもっと前へ。」です。 すべての人の「お金のプラットフォーム」になることで、個人や法人が抱えるお金の悩みや不安、そして課題をテクノロジーの力で解消することを目指して事業を展開しております。 ■主な提供サービス: (1)個人向け ・自動家計簿/資産管理サービス「マネーフォワード ME」・くらしの経済メディア「MONEY PLUS」・金融商品の比較検討/申し込みができるプラットフォーム「Money Forward Mall」
従業員数
848名
資本金
9,614百万円
売上高
21,477百万円
平均年齢
33歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】アナリティクスエンジニア◆プライム上場/バックオフィス向けSaaSを多数展開
株式会社マネーフォワード