【事務スタッフ】書類作成・来客対応・入社研修など◆年休127日/賞与年2回◆東証グロース上場グループ株式会社タイムレス

情報提供元

募集
仕事内容
〜SDGsの観点からも成長事業である「リユース業界」/東証グロース市場上場グループ〜 ■仕事内容: 管理本部 管理部【総務課】の事務担当者として、全社運営に関わる業務を包括的にお任せいたします。 ■具体的な業務: 【事務・総務業務】 ・書類作成、データ入力、資料の整理・管理などの書類関連業務 ・当社が使用しているシステムの承認業務 ・来客、メール対応などの顧客対応業務 ・社内イベントの企画、準備、進行業務 ・入社研修の実施 ・役員のスケジュール調整業務等 ご経験に応じて秘書業務もお任せしたいと考えています。 例:社長の会議や外部とのスケジュール調整/電話・メール対応 など ■働く魅力: ・オフィスワークが中心で安定した環境 ・働きやすいフレンドリーな職場 ・仕事の幅が広く、様々な業務に携われる ・チームでの協力を大切にしながら、会社の運営を支える重要な役割 ・希望や適性に応じて、秘書業務を通じて経営層に近いポジションでの実務経験を積める。 ■当社について: 〜人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる。想いを次世代へ紡ぐ企業へ。〜 当社は2009年に設立いたしました。 年々リユース業界の社会認知も高まり、当社の取扱高も右肩上がりに成長しています。 査定士やオークショニアとしての経験を通じて、お客様はモノの価値だけでなく、想いやストーリーも大切にしているということを学びました。 単にモノの売り買いをするだけでなく、モノとモノ、人と人の想いを紡ぐ。 お客様の想いに寄り添い、不要になったものを必要な誰かのもとへ届ける。 人にもモノにも愛情をもって接することで、大切なモノを気持ちよく次の世代に届ける手助けができればと願うようになりました。 ■当社のミッション: 『人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる』 目まぐるしく環境が変わるこの時代に、変化を恐れず、挑戦を楽しみながら 私たちが出会う、あらゆるお客様やモノの想いに寄り添い、社会と未来に対して貢献したいと考えています。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区東雲1丁目7番12号 豊洲グランスクエア6階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 375万円〜525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円〜282,000円 固定残業手当/月:48,000円〜68,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・ご経験に応じて確定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・結婚休暇・慶弔休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定あり) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■研修制度など <その他補足> ■従業員割引制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事務経験(2年以上) ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど) ■歓迎条件: ・経理や総務の経験 ・社長秘書業務の経験
会社概要
会社名
株式会社タイムレス
所在地
東京都港区芝公園1-7-6 KDX浜松町プレイス2F
事業内容
【事業内容】 ■ブランド品買取・販売事業 ■オークション事業 ■オンラインで査定を行う買取サポート事業
従業員数
231名
資本金
5百万円
売上高
33,724百万円
平均年齢
29.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【事務スタッフ】書類作成・来客対応・入社研修など◆年休127日/賞与年2回◆東証グロース上場グループ
株式会社タイムレス