【東京/城南】設備メンテナンス(自家発電設備)※70代活躍中/再雇用制度◎/転勤無/創業76年の老舗株式会社シンワ

情報提供元

募集
仕事内容
【自動車整備士・ボイラー経験者歓迎◆首都圏案件8割で転勤なし/社会貢献度の高い自家発電設置事業/20代〜60代までの幅広い年齢層が活躍中!再雇用制度で長期就業可能】 ■業務内容 首都圏と伊豆諸島(大島や八丈島など)の自家発電設備の点検、設備、修理をメインに案件を担当していただきます。 午前午後1件ずつ、1日に計2件メンテナンス業務を行い、1案件2~3名程度で担当します。 東京電力様や大手ゼネコン・サブコン様とのお取引が多くなっています。 ■業務内容詳細 ・エンジンの試運転:設備が正常に稼働することの確認 ・機器メンテナンス:年数経過による性能低下の不具合を防ぐ (1)一般ビルおよび、伊豆7島のメンテナンス (2)下水処理場・排水場のエンジンメンテナンス(大雨などの浸水被害を防ぐ) ・学校・病院・銀行・デパートなどに設置されているエンジンの管理 ■主な設置場所 【一般ビル】 ・渋谷ヒカリエ ・渋谷スクランブルスクエア ・東京ミッドタウン八重洲 ・Kアリーナ横浜 ・東京ポートシティ竹芝 【病院】 ・順天堂大学附属病院 ・慈恵医大青戸病院 【水処理施設】 ・羽田ポンプ所 【空港施設】 ・東京国際空港 【発電所】 ・八丈島発電所 ・大島発電所 ■働く環境 ・出張あり・転勤なし:島の案件を担当する際は出張になることがございます(月に1度程度) ・直行直帰可能 ・夜勤:負荷テストの際など、立地によって、昼間に立ち入りができない場所の場合は発生することがございますが、ほとんどが日勤です。 ・再雇用制度:60歳が定年となっておりますが、その後も待遇を変えずに再雇用制度で働き続けることが可能です。※70代で働いている方もいらっしゃいます。 ■魅力 近年の災害の増加や東日本大震災以降の法改正等により防災への意識は高まっており、自家発電設備設置の取り組みは強化されています。 AI技術の進歩に伴うデータセンターからの自家発電需要増加、都心のビル建築やインフラ整備での需要など、引き合いは多くなっております。 自家発電は安定したエネルギー確保や生産コスト・環境負荷軽減にも直結することから製造業における国内投資額も増加しており、将来に渡って安定した需要が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 城南事業所 住所:東京都大田区城南島4-3-9 勤務地最寄駅:JR線/大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 役職手当、家族手当、住宅手当、精勤手当 別 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 その他固定手当/月:5,000円〜30,000円 <月給> 225,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績: 年3回(業績に応じた決算賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20〜40時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 基本的には土日祝休みですが、祝日がある週は土曜日に出勤となります。 ※会社カレンダーあり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給になります。 家族手当:12000〜15000円支給 住宅手当:5000〜30000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項はありません。 退職金制度:退職金勤続年数3年以上 <定年> 60歳 ※60歳定年以降、雇用年齢制限はございません。 <教育制度・資格補助補足> 基本的には現場社員とともに、OJTで業務を行って頂きます。
選考について
対象となる方
■必須条件 ・普通自動車免許 ・何かしらの機械のメンテナンス(オーバーホール)等の業務に携わったご経験をお持ちの方 ■歓迎 ・自動車エンジン、船舶、航空関連の内燃・外燃機関の整備経験、知識のある方。 ・自動車整備士、電気工事士、日本内燃力発電設備協会認定資格保有者は尚可
会社概要
会社名
株式会社シンワ
所在地
東京都中央区築地6-5-9 IXOSビル6F
事業内容
■企業概要: 同社は創業以来、陸用・船舶用原動機から各種産業用機械まで、各種の機器を取り扱ってまいりました。 発電設備は一般ビル、データセンター、百貨店、病院、高速道路、トンネル、下水処理場、発電所、各種工場などに設置されており、 社会の様々な場面で当社の技術が生かされております。
従業員数
150名
資本金
24百万円
売上高
3,500百万円