人材育成担当(メンバークラス)◆人材育成計画策定に向けた社内外調査・データの分析などを担当Ridgelinez株式会社(富士通グループ/DX戦略コンサル企業)

情報提供元

募集
仕事内容
【設立6年目/企業と社会の変革を創出し0から1を生み出す、日本発DXカンパニー/フレックス/リモート可】 ■具体的な業務内容: 新卒採用/人材育成をミッションとするチームにおいて、人材育成担当として担当領域のリードをお任せします。 (1)人材育成計画策定に向けた社内外調査・データの分析 (2)人材育成計画に則った各種施策の企画・プロセスの設計・実行・効果測定・フォローアップ (3)担当領域に関する現場社員、協力会社社員との連携(人材育成業務への協力依頼、PJマネジメント 等) (4)担当領域に関する経営陣へのレポート資料作成、経営陣への報告 (5)アンケート収集、分析 (6)予算管理 (7)担当領域を推進する上で必要となる、法令や労務観点の整理・対応 ※内定者フォロー等の新卒採用業務にも積極的に関わっていただきたいと考えています ■個人に期待する役割やミッション: 創業6年目の新興コンサルティングファームである当社にとって、事業成長・文化醸成の為に人材育成は非常に重要なトピックだと位置づけております。 ■組織としてのミッション: 会社の経営基盤として、人材採用や育成等の企画・開発・運用を担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 540万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,900円〜589,900円 固定残業手当/月:85,100円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜675,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(1月または7月) ■賞与:年1回(6月または12月) ※実際の年収は、経験・スキルを考慮の上、当社規定の基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間の一例です。標準労働時間7時間45分。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇25日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制、祝日、年末年始、特別休日(GWや年末年始等に付与)等 年次休暇(日数は入社時期により異なる)、慶弔休暇、産前産後休暇、出産育児サポート休暇、子の看病休暇、ノーマライゼーション休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■コーチ制度(社員一人一人にコーチと呼ばれる社員がつき、仕事、キャリア、働き方を共に考える支援者として伴走する制度) ■トレーニング(社内eラーニング、社外のオンライン学習プラットフォーム等) <その他補足> ■PC・スマートフォン支給 ■第3・第4のオフィス(富士通のサテライトオフィス(F3rd)、社外のシェアードオフィスを利用可能) ■スマートワーキング手当(月5,000円) ■副業可
選考について
対象となる方
■必須条件: ・以下2つのうち、いずれかの経験必須 ∟コンサルティングファーム/事業会社での人材育成/研修担当経験(5年以上) ∟教育研修コンサル会社での教育体系設計、コンテンツ企画・開発経験(5年以上) ※併せて5年以上の経験でも可 ・加えて、以下の経験必須 ∟Microsoft Officeソフトの使用経験(PowerPoint、Excelは必須) ∟経営層へのPowerPointを使用した報告、プレゼンテーション
会社概要
会社名
Ridgelinez株式会社(富士通グループ/DX戦略コンサル企業)
所在地
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング
事業内容
■事業内容: 「変革創出企業」として顧客のデジタル・トランスフォーメーションを支援し、コンサルティングから先進テクノロジーの実装までワンストップのサービスを提供しています。 ■特徴: 多彩な個性と豊かな才能をもつ人材により、ストラテジー/テクノロジー/デザインをクリエイティブに融合することで顧客の変革をワンストップで創出できることに加え、国内外の幅広い企業との戦略的アライアンスにより中立的な立場から顧客に最適なソリューションを提供できることが当社の強みです。 自動車、建設、ハイテク・メディア・通信、化学、産業機械、ヘルスケア、電力・ガス、消費財、リテール、銀行、保険など幅広いお客様へのサービス提供を行っています。 社内では「Industry」「Competency」「Architecture」「Realization」といった異なる役割をもった組織が一緒になってトランスフォーメーションをデザインします。 「Industry Group」は「お客様が何をしたいと思っているのか」「何をどこまで成し遂げたいのか」などといった顧客の目標を正しく理解し合意形成し、「Competency Group」がその目標や課題に対し「どのようなテクノロジーを用いればトランスフォーメーションを叶えられるのか」を考えます。 さらに、実現性や最適化を徹底して考える「DX Architecture Design」チームと共に具体的なプロトタイピングを行うのが「Realization and Integration」チームです。 ■代表取締役社長 森光 威文氏: 約25年にわたり、日本、韓国、米国において、プライベートエクイティ、ヘルスケア、小売、不動産、建設、総合商社、部品メーカー等の幅広い業界のコンサルティングに携わる。2001年、ペンシルバニア大学ウォートン校で経営学修士号(MBA)を取得。その後、企業向けメンタルヘルスケアなどを手掛けるアドバンテッジリスクマネジメントの取締役専務などを経て、2024年11月にRidgelinezに参画し副社長。2025年4月1日付で、森光威文副社長が社長CEO(最高経営責任者)に昇格。
従業員数
300名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
人材育成担当(メンバークラス)◆人材育成計画策定に向けた社内外調査・データの分析などを担当
Ridgelinez株式会社(富士通グループ/DX戦略コンサル企業)