【川崎】生産技術開発エンジニア(プレス加工)◇業界不問/海外売上高比率約8割◎年休125日キヤノン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜板金プレス加工経験者歓迎!新たなプレス加工技術の開発を行い、製品性能向上に貢献/安定性◎東証プライム上場・大手精密機器メーカー〜 ■業務内容: 金属の板金プレスの加工プロセス/金型/プレス部品等に関する技術開発に携わるポジションです。 当社製品に用いられている板金プレス部品は製品性能を高める上で重要なキーバーツです。特に医療機器等において多用されており、部品開発を通じ社会貢献を実感することができます。 <業務体制> ・製品開発を行う設計者からの依頼を受け、主に新製品に適用する板金プレス部品の加工プロセスや金型製造の技術開発を行います。主に複写機や医療機器に使用する板金プレス部品の開発を担当頂きます。 ・通常1〜3名程のメンバーが開発テーマを担当します。担当業務は知識、経験、能力によって割りますが、イメージは下記です。 ◎若手メンバー:実験、データ収集・分析、考察、まとめ等を中心に担当 ◎中堅メンバー:事業部の開発技術者との交渉や提案、開発方針の検討等 ◎ベテランメンバー:中長期的な視点に立った、開発戦略立案や計画策定も担う <教育体制> ・専門的なスキルについては日常のOJTの他、大学や学会の各種講習に参加することにより一層高めることができます。 ・開発業務を遂行する上で必要となるビジネススキルに関して、基本的な開発プロセスが定められているため、誰でも成果が出せる仕組みになっていることに加え、個人のスキルに応じた各種の教育プログラムが用意されています。 <チーム体制> 開発テーマの規模により、1〜3名程のメンバーが担当することが多いですが、ベテラン技術者は1人で全てをこなすこともあります。同じような知識や経験を持つメンバーも多数在籍しているので、相談や協力しあいながら、業務を進められます。 ■働き方 ・残業:月平均15h ・年間休日:125日(完全週休二日制) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳町70−1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 <月給> 300,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 時間外手当は別途支給します(管理監督者として採用の場合は除く)。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜日・日曜日・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・フリーバカンス制度(5日間)・リフレッシュ休暇(勤続5年毎に3日〜10日を付与。一時金あり)、慶弔休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項無し <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率99%) <教育制度・資格補助補足> 受入研修、フォローアップ研修、技術分野別研修、ビジネススキル研修、PCスキル研修、語学研修、階層別研修など、一人ひとりのキャリアに合わせた多岐にわたった教育プログラムが用意されています。 <その他補足> ◆企業年金 ◆財形貯蓄 ◆社員持株会 ◆共済会 ◆教育制度(スキル別、階層別など) ◆育児に関する短時間勤務あり(子供が小学校3年を終了するまで) ◆保養所・スポーツ施設(体育館、テニスコートなど)あり ◆各種社内イベント
選考について
対象となる方
〜業界未経験歓迎〜 ■必須条件:下記いずれも必須 ・金属の板金プレスの加工技術開発、金型設計、部品製造技術分野に関する実務経験や知識 ・塑性加工解析などのシミュレーションに関する知識 ・金属材料に関する知識 ■歓迎条件: EXCELのマクロ作成やC言語、Python等のプログラミングスキル AIツールを活用したデータサイエンスに関する知識
会社概要
会社名
キヤノン株式会社
所在地
東京都大田区下丸子3-30-2
事業内容
<事業領域> オフィスビジネスユニット/イメージングビジネスユニット/メディカルシステムビジネスユニット/産業機器ビジネスユニット
従業員数
24,717名
資本金
174,800百万円
売上高
4,031,414百万円
平均年齢
44.4歳