【埼玉/羽生市】内部監査(管理監督者)◆総合ブレーキメーカー◆東証プライム市場上場曙ブレーキ工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜「えるぼし」・「くるみん」・「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定企業〜 ■仕事内容 (1)または(2)をご経験に応じてお任せします。 (1)業務監査 ・当社海外グループ企業を含む各部署への業務監査の実施 ・年度監査計画の策定から業務監査プロセスの改善・人財教育 (2)J-SOX ・国内外の事業所に対するJ-SOX評価の実施および関連業務 ・J-SOX関連資料の整備 ■当社について 当社は独立系ブレーキ専業メーカーとして、世界中のお客様に安全と安心を提供しています。 コンパクトカー向けからハイパフォーマンスカー向けまで、さまざまなカテゴリーの製品を開発・製造。多様な分野への展開とともに、次世代技術の開発に注力することで、安全・安心な社会づくりに寄与していきます。 変更の範囲:就業場所における所属に準じた業務内容
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県羽生市東5丁目4番地71号 勤務地最寄駅:東武線/羽生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:国内外事業所。なお、在宅勤務実施の場合は規定に則る。
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円〜450,000円 <月給> 390,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・管理者クラス:当社幹部職M1-M2相当 年俸制、時間管理対象外のため時間外手当は支給ありません(ただし深夜時間帯勤務の場合は支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:40 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 週休2日制(土・日)、GW/夏季/年末年始休暇年次有給休暇/リフレッシュ休暇/特別休暇 他 ※リフレッシュ休暇(勤続10年:5日間、勤続20年:7日間、勤続30年:10日間、勤続40年:10日間)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:社内規定あり※入社1〜7年目程度の方を想定 社会保険:補足事項なし 退職金制度:リワークプラン(再雇用制度)あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 導入研修、階層別研修、職務別教育、通信教育受講への費用援助、他 <その他補足> ■福利厚生 企業年金制度(確定拠出年金、確定給付年金)、社員持株制度、永年勤続表彰、社員食堂、保養所、事業所内保育所 他 ■特別休暇(慶弔、産前産後、育児、看護、介護など)
選考について
対象となる方
■必須条件: (1)(2)共通 ・PC(MS Office全般) ・経理・財務・会計の基礎知識 (1)業務監査 ・監査責任者となり業務監査を実施出来る方 ・英語:一定程度の監査業務が可能なレベル (2)J-SOX ・J-SOX評価実務経験のある方 ・英語:日常会話程度ができる
会社概要
会社名
曙ブレーキ工業株式会社
所在地
東京都中央区日本橋小網町19-5 PMO日本橋室町5F
事業内容
■概要:自動車、二輪、鉄道車両、フォークリフトをはじめとする産業機械などの各種ブレーキおよびブレーキ部品、各種センサーの開発・製造・販売
従業員数
5,720名
資本金
19,939百万円
売上高
153,984百万円
平均年齢
45.4歳