募集
仕事内容
【画像診断を活用した医薬品開発支援/ワークライフバランス◎】 株式会社マイクロンは、イメージング技術の提案・活用に強みにもつ、国内ではパイオニア的存在のイメージングCROです。 20年間積み重ねた国内トップクラスの実績をもとに、海外市場への進出を加速させています。 当該ポジションでは海外(特に北米・アジア)をターゲットに、イメージングサービスの営業活動をしていただきます。 ■営業活動例: ・海外案件受託 海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動。 ・広報活動 SNS、イベント出展等海外企業向けの活動。 ■キャリアパス: 入社後は約2か月の導入研修を経て、Business Development Teamに配属され、海外を中心とした営業活動に携わっていただきます。営業活動と並行して受託済のプロジェクトにも関わり、イメージングサービスの知識を実務を通じて習得いただきます。未経験の方でも安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、基礎から丁寧にサポートします。 ■やりがい: 当社の海外展開は成長の初期段階にあり、市場を切り拓きながら事業の成長をリードできるポジションです。自身の提案や戦略がダイレクトに成果につながる実感を得ながら、グローバルに活躍できます。年に数回の海外出張もあり、現地での交渉やビジネス経験を積む機会もあります。 ■画像診断とは: レントゲン・CTなどで撮影された画像を医用画像といいます。この医用画像は医薬品開発において客観的な評価指標として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも積極的に利用されつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南二丁目13番40号 品川TSビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜440,000円 <月給> 280,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※月額基本給×2ヶ月±α ■役付手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(6日間)、夏季休暇(3日)、有給休暇(初年度10日間※取得率70%以上)、子の看護休暇(年間10日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:3年以上勤務で対象 <教育制度・資格補助補足> ■導入研修、継続研修 ■就業時間中の英会話授業(無料) ■社内英会話授業 <その他補足> ■定期健康診断、ストレスチェック、産業医面談 ■季節型インフルエンザ予防接種(全社員) ■電離放射線健康診断(担当者のみ) ■出張手当(日当、宿泊手当、宿泊費) ■各種提携保養施設 ■産休・育休制度(実績29名40回)、介護休業制度 ■時間休制度(年間40時間) ■時差出勤
選考について
対象となる方
■必須条件: ・就業経験3年以上 ・業務上での英語使用経験 ・外国籍の方は要日本語力(日常会話・読み書きレベル) ・以下のような業界経験 →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験 →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験 →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等 ■歓迎条件: ・海外営業経験 ・外国人歓迎 / 留学経験者歓迎 ・中国語力(ビジネスレベル〜日常会話)※社内公用語は日本語です <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
株式会社マイクロン
所在地
東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル9F
事業内容
当社は、イメージング(医用画像)技術を活用することで、医薬品開発や診断・治療・再生医療等の医療分野の研究を効率的に進めることを目的として2005年に本邦初のイメージングCROとして設立しました。画像解析、IT、レギュレーションなど、多方面の技術、経験を組み合わせた研究開発の提案と支援を行っており、イメージングCROという新たな業態のパイオニアとして事業を展開しています。
従業員数
194名
資本金
50百万円
平均年齢
36.2歳