【東京/中央区】医薬品・ドリンク剤のルート営業<業界未経験歓迎>◆DyDoグループ大同薬品工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【業界未経験歓迎/国内生産量トップクラス!最高峰の品質を誇る!アリナミン・エスカップでお馴染み/OEM・ODMに対応◎年休120日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 当社の営業部門へ入社いただき、既存顧客へのルート営業として下記業務をお任せします。組織内の若手として、少しずつ業界知識をつけながら覚えていただきます。 ・既存顧客の問い合わせ対応 ・新商品の開発に関する問い合わせ対応 ・新規顧客開拓 ・製品の受発注管理 ・既存顧客の与信管理 ※担当エリアは東京近郊となります。顧客訪問と社内業務の割合はそれぞれ半分程です。直行直帰も可能であるため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■営業の流れ: ・既存のお客様からODMやOEMの依頼を受け、社内の開発部門に繋ぎ、お客様のもとへ納品するまでを担当いただきます。 ・営業スタイル: …処方が完全に顧客の中で決まっている場合は、商品開発から納品までのスケジュールを管理が主な業務となります。 …顧客から商品の機能などを相談受けることもあり、そうした場合は開発部門や技術部門と営業に行き具体的な処方設計を顧客と伴走して決めていきます。 ・入社後はOJTの形で営業同行についていきながら、少しずつ業務を覚えていきますので、業界未経験の方でも安心です。 ■魅力ポイント: ◎医薬品・ドリンク剤のOEMメーカーとしては、国内トップクラスの生産量を誇っています。またODMにも対応しており、様々なメーカー様の製品に携わって頂けます。 ◎ダイドーグループHD100%出資会社で、安定して長期就業が可能です。 ◎東京はお客様が集中し新製品の動向もすぐキャッチ出来るため、同社の最前線を支えています。 ■組織構成: 約10名(部長、課長、課長代理、係長、主任、メンバー社員)で構成されています。メンバークラスが3名、ベテラン社員が5名でそれぞれ30歳〜40歳の年齢構成です。 ■同社に関して: 同社はコーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社です。栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、同社が製造をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目1番21号 近三ビル6F 勤務地最寄駅:JR総武本線線/新日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜240,000円 その他固定手当/月:10,000円〜15,000円 固定残業手当/月:70,000円〜80,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円〜335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当には営業手当 1〜1.5万円月を含む ■昇給:年1回(4月)(平均1.5%程) ■賞与:年2回(夏・冬)(評価に応じて1.8か月〜2.2か月の範囲内で変動) ※昨年度実績:計4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間30分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日) ■年に4〜5日程度、祝日出勤有り(年ごとに若干の変動有り) ※生産状況に応じて、年に4〜5日程度の土曜出勤(振替休日有り)が生じる可能性がございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円(同社規定による) 住宅手当:借家世帯主に限る/上限2〜6万以内の実費 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定給付企業年金(3年以上) <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■e-learning ■資格取得時の費用補助 <その他補足> ●育児後の復帰率100%/短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎ ●慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、公傷休暇有り ●役職手当 ●社員持株会(購入額に対して10%の奨励金有) ●財形貯蓄(利子補給2%有) ●BenefitStation会員加入(宿泊・スポーツ施設の割引) ●制服・靴貸与 ●慶弔見舞金制度 ●e-learning ●flier(ビジネス書等の要約サービス) ●資格取得費用補助 ●人間ドック費用補助(40歳以上対象) ●社員割引制度(飲料)
選考について
対象となる方
業界未経験歓迎 ■必須条件: ・法人営業のご経験
会社概要
会社名
大同薬品工業株式会社
所在地
奈良県葛城市新村214-1
事業内容
■事業内容: 医薬品・医薬部外品・清涼飲料水・炭酸飲料等の製造販売
従業員数
270名
資本金
100百万円
売上高
11,097百万円
平均年齢
38.1歳