【品質管理保証(QA)エンジニア/マネージャー候補】上場×医療×IT企業◆フレックス・週3リモート可株式会社Welby

情報提供元

募集
仕事内容
PHR (Personal Health Record) 分野のアプリを医療関係者や医療業界を取り巻くプレーヤー(製薬/医療機器メーカーや自治体)と共に共同でサービスの開発、運営をしています。 PHRとは患者が自分自身の医療・健康情報の記録やアプリ内での医療従事者とのコミュニケーションを通して、治療をサポートするサービスです。創業から13年、多数の疾患領域と活用目的で30Project超の実績を持っています。 このたび、製薬企業等からの案件数増加やPHRプラットフォーム開発に伴い既存ポジションの拡充のため、品質保証(QA)エンジニア(マネージャー候補)を募集します。 【業務概要】 PHRサービスの基盤となるクラウドインフラのプラットフォーム及びアプリケーションの品質保証および品質保証チームのマネジメントを担っていただきます。 【仕事内容】 ・品質保証に関する年間計画 ・テスト運用設計(自動化) ・各PJテスト計画書の作成 ・システム開発の結合テストの計画/設計、実施、報告 ・総合テスト/リグレッションテストの計画/設計、実施、報告 ・テストベンダのコントロール ・テスト環境の整備(標準化、効率化、テスト設計・報告レビュー含む) ・開発各工程のレビュー(要件定義、詳細設計など) ヘルスケア情報の記録・健康管理だけではなく、疾患啓発(教育コンテンツ/服薬指導など)や医療者との連携、さらには医療業界への貢献(臨床研究など)や利用者のためのデータ活用を考慮したアプリケーション開発・保守運用を実施しています。 開発だけではなく、リリース後、サービスの品質保証やアプリケーションによる目的達成(KPI達成)までのライフサイクル管理までワンストップで実施できるところが弊社の強みになります。 その中で、アプリケーション品質において、新規リリース時、改修時、保守運用での修正・復旧時の動作確認が重要な役割となっており、アプリケーションの成長の面で、品質面からの仕様変更や機能拡張などにも関与し、プロジェクトマネージャや各エンジニアと連携し品質確保・向上して利用者・顧客からの信頼向上に貢献していただきます。 また今後サービス品質の向上のため組織体制も強化を考えています。そのチーム長としてマネジメントもお願いしたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-11-1 関電不動産八重洲ビル 4F 勤務地最寄駅:JR総武本線/新日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,581円〜421,845円 その他固定手当/月:11,300円〜13,183円 固定残業手当/月:127,119円〜148,305円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績連動賞与:あり ■年2回の人事評価により昇給 ■その他手当:固定深夜20時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は就業時間の一例です。 月残業全社平均で20〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、産前産後休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限3万円/月) 社会保険:各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 65歳 70歳まで嘱託社員として継続雇用 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社員紹介制度 ■社内表彰制度 ■書籍購入補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・3年以上のWebサービス・アプリケーションテスト設計経験 ・3年以上のWebサービス・アプリケーションテスト実施経験 ■歓迎条件: ・医療業界のナレッジ ・ITサービス運用知識(ITIL、ISMS、KPI設定、品質管理など) ・スマホアプリ開発経験(QCD/開発工程の理解)
会社概要
会社名
株式会社Welby
所在地
東京都中央区京橋1-11-1 関電不動産八重洲ビル 4F
事業内容
株式会社Welby(ウェルビー)は2011年の創立以来、医療分野におけるPHR(Personal Health Record)サービスのリーディングカンパニーとして成長を続け、 2019年3月29日に東京証券取引所マザーズ市場に上場いたしました。
従業員数
46名
平均年齢
41歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【品質管理保証(QA)エンジニア/マネージャー候補】上場×医療×IT企業◆フレックス・週3リモート可
株式会社Welby