【事業開発本部】ビジネスディベロップメントマネージャー◆グロース上場/SaaSビジネスの最前線フリー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【人事労務や会社設立の支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するSaaSを展開する企業/全国3万の税理士事務所の改革を通じ、400万の中小企業に変革を起こす】 ■ポジション概要: 私たちfreeeは、スモールビジネスが生まれ持つ可能性を広げ、誰もが挑戦できる環境を創ることを目指しています。この度、IT商社やディストリビューターなどの再販パートナー企業との連携を強化し、その共創を通じて新たな価値と革新的な事業を生み出す仲間を募集します。あなたの経験と意欲で、スモールビジネスの未来を切り拓きませんか。 ■業務詳細: 1.パートナー企業の新規開拓および関係構築 2.協業スキームの企画・立案・実行 3.パートナー向け営業企画・支援活動の推進 4.新規事業開発プロジェクトのマネジメント 5.収益モデルの設計と実行計画の策定 6.社内外ステークホルダーとの連携・調整 これらを通じて、freeeのプロダクトを活用した新たな価値創出をリードいただきます。 ■魅力: ◎SaaSビジネスの最前線 SaaS市場をリードするfreeeで、革新的な事業開発に挑戦。急成長市場での新しいチャレンジができます。 ◎新たな価値の共創 パートナーシップを活用し、全く新しい事業やサービスを創造する魅力的な仕事です。開発から成長まで、自らの手で市場を拓く経験が得られます。 ■配属組織: このポジションでは、パートナービジネスを推進する専任チームの一員として活動していただきます。パートナー企業との協業スキームの設計や新規事業開発を牽引する、freeeの成長にとって非常に重要な役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務(会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります)
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(会社の事業状況やオフィスの移転等により勤務場所が変更となる可能性があります)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 690万円〜1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,800円〜666,500円 固定残業手当/月:149,200円〜233,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 575,000円〜900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(7月/1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩時間:原則、午前11時から午後2時の間に1時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社日付与)、慶弔休暇、疾病休暇(有休とは別に6日間/年)、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に連続10日間の有給)、妻の出産休暇(有休とは別に連続2日間の有給)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで。住宅手当対象者は不支給。 住宅手当:住宅手当(2km圏内) 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 書籍費freee(書籍購入費支援/1人月3冊まで購入可) つばめ図書館(社内図書館制度) 資格・スキル取得支援(5万円/年まで) マネージャー/新人向け研修の定期実施 <その他補足> 産前産後休業、育児休業、介護休業 時短勤務制度 ランチ補助制度 チームビルディング費用補助 部活動支援 ※部活動は70以上あり 結婚祝い、出産祝い(同性パートナー/事実婚を含む) 認可外保育園金額補助(10万円/月まで)※認証保育園も対象 家事代行補助 ベビーシッター利?補助 健康診断・婦人科検診 インフルエンザ予防接種費用負担 従業員持株会 ドリンクfreee マッサージ制度
選考について
対象となる方
■必須条件: 以下いずれかのご経験をお持ちの方: ・BtoBの無形商材の営業経験(5年以上) ・事業開発経験またはパートナー営業経験 ・新規事業立ち上げやプロジェクトリーダーとしての経験 ■歓迎条件: ・アライアンスパートナーとの新規事業開発・連携経験 ・SaaS/クラウドサービス業界の知識や経験 ・会計・人事労務システムの営業経験や知見
会社概要
会社名
フリー株式会社
所在地
東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
代表者役職
Googleで、日本およびアジア・パシフィック地域での中小企業向けのマーケティングチームを統括。 その後、2012年7月フリー株式会社を設立。
代表者
代表取締役 佐々木 大輔
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
全自動のクラウド会計ソフト、クラウド人事労務ソフト等の運営開発
従業員数
916名
資本金
247.24億円
売上高
19,219百万円
平均年齢
32歳