【大阪/未経験歓迎】品質文書の企画※理系知識活かせる◆製薬業界向け/リモート可/国内シェアトップ級ナガノサイエンス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜未経験OK/理系学部卒で製薬業界に興味がある方歓迎/医薬品開発における“安定性試験”をサポート/国内市場シェアトップクラス〜 ■業務内容: 製薬会社が行う、医薬品開発の工程の1つに“安定性試験”というものがあり、当社はその試験をトータルサポートしております。 当社では、開発した医薬品が経年劣化や性能変化などを起こさないかを試験するための環境試験機(恒温恒湿槽・試験室等)を製造しており、本ポジションは顧客要求や機器仕様に応じた文書(バリデーション文書/試験計画書・報告書等)の作成を担っていただきます。 ■具体的には: 顧客からの要求や機器仕様に応じたバリデーション文書(試験計画書・報告書等)の企画・整備 ・文書フォーマットの最適化・効率化のための見直し ・業務電子化・自動化を見据えたAI/ITツールの活用検討 ・社内外関係者との情報連携・調整 ※将来的には標準化・マニュアル整備やチーム運営にも関与いただきたいポジションです。 ■組織構成: サービス企画グループには13名(正社員:7名、パート社員他:6名)が在籍しております。 グループ内で新設された「企画チーム」(マネージャー1名在籍)での業務がメインとなりますが、将来的にはグループ全体の文書標準化、マニュアル整備やチーム運営なども期待されるポジションです。 ■教育体制: 約1週間の導入研修にて、各部署の機能の説明、顧客となる製薬企業の事業内容、製薬業界におけるルール等について学んでいただきます。その後、部署配属でのOJTとなり、先輩社員のもとで業務の理解を深めていただきます。 ■働き方: 週2日の拠点出勤が必要となりますが、週2〜3日程度のテレワークが可能です。(出勤頻度は業務状況により変動)※残業時間は月5~20時間程度を見込んでおります。 ■当社について: 医薬品メーカーの研究開発や品質管理における「安定性試験」に特化した「恒温恒湿槽/恒温恒湿室」を開発。長期の試験では3年もの間、装置内の温湿度を一定に保つことが要求されます。 そのような医薬品業界の規制や業界動向に対して、お客様のプロセスによりマッチした製品とサービスを作り上げ、国内市場シェア80%のトップクラスのブランドに成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★千里本社 住所:大阪府豊中市新千里西町1-2-2 住友商事千里ビル 南館8F 勤務地最寄駅:北大阪急行線/千里中央駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜264,000円 <月給> 210,000円〜264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は20時間相当の残業代を想定しております。 ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月5 〜20時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※年6〜8日程度会社カレンダーでの土曜出社日あり ■特別休暇(有給休暇発生まで3日間/1年後消滅)、誕生日休暇(1日)、リフレッシュ休暇(入社1年経過後3日)、夏季、年末年始、慶弔休暇、育児看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(月額10万まで) 家族手当:扶養配偶者10,000円、子2人まで各3,000円 住宅手当:支給対象者について会社規定あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、社員研修 <その他補足> ■永年勤続表彰 ■全社懇親会 ■結婚/出産祝金 ■慶弔見舞金 ■財形貯蓄 ■会員制福利厚生倶楽部加入 ■介護・育児休暇制度 ■団体生命保険
選考について
対象となる方
<業種未経験・職種未経験歓迎>未経験の方でも積極的にご応募ください。 ■必須条件: ・大学・大学院を理系(生命科学・薬学・生物・化学・農学など)で卒業された方 ※研究や実験レポートの構成の経験が活かせるお仕事です ・PCの基本操作 ・技術文書や業務マニュアルに興味がある方 ・製薬・医療機器分野での品質保証・バリデーション・ドキュメントに関心がある方 ・テクニカルライティングに関心がある方(経験はなくてもOKです)
会社概要
会社名
ナガノサイエンス株式会社
所在地
大阪府高槻市安満新町1-10
事業内容
■事業内容: ・医薬品安定性試験トータルサポートビジネス(薬品安定性試験用機器、試験管理システム、バリデーションサービス、コンサルティングサービスの提供) ・チャンバーデザインビジネス(恒温恒湿槽・各種環境試験機器・試験室の設計、開発・製造及び販売・保守) ・ボトルキャビネットビジネス(薬品保管庫の設計・開発・製造及び保守・販売)
従業員数
239名
資本金
75百万円
売上高
4,271百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/未経験歓迎】品質文書の企画※理系知識活かせる◆製薬業界向け/リモート可/国内シェアトップ級
ナガノサイエンス株式会社