【六本木一丁目直結】会員問合せ対応/コール・オペレーター◆正社員◆土日祝休◆残業5h未満株式会社ナチュラリープラス

情報提供元

募集
仕事内容
◇業務概要: 当社コールセンターにて40代〜60代(最多ボリュームゾーン)の会員に対しての電話応対をいただきます。 経験に応じてお任せする業務も変わるため、成長実感を得ながら働くことができます。 ※チーム制で、オペレーター以外の業務に携わる機会があります。 ◇業務詳細: 当社コール・オペレーターとして下記業務をお任せします。 (1)受電対応 ・「お問合せ」への対応業務(会員登録やビジネスプラン、セミナー、キャンペーン、製品等について) ・「テレフォンオーダー」業務(製品注文、各種変更の受付、受注処理、受付処理) (2)発信対応(会員登録の確認等、顧客への発信業務) 上記(1)(2)の受電記録作成 ◇就業環境: 残業5h未満、有給休暇取得率約70%(コール課:86%)と働きやすい環境で、プライベートも大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 336万円〜392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜280,000円 <月給> 240,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■理論年収:月額×14カ月 例:月額28万円の場合=392万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月5h未満
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■入社3カ月後、入社日により0日〜10日付与します ■その他休暇(GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・誕生日休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・マネジメント研修 ・自己啓発支援(通信教育・資格取得支援) ・スキル研修(問題解決、プレゼンテーション研修他) <その他補足> ・社員無償配布 ・自社製品の社員割引(健康食品やビューティー製品等) ・食事補助:8,000円分のミールクーポン(id)支給 ・グループ共済加入・医療保障(入院・手術時の共済金支払いあり) ・結婚・出産祝い金・弔事お見舞金 ・長期勤続(20年)表彰あり(20万円支給) ・(不定期)希望者へ観劇チケット配付
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎> ◆必須状況:以下いずれも必須 ・コールオペレーター経験(2年以上) ・基本PC入力(Word・Excel) <年齢制限> 35歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため
会社概要
会社名
株式会社ナチュラリープラス
所在地
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー35F
事業内容
■事業内容: 健康支援製品の会員制ダイレクト販売企業として栄養機能食品、ビューティケア製品等の販売・製品企画を行っています。
従業員数
98名
資本金
100百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【六本木一丁目直結】会員問合せ対応/コール・オペレーター◆正社員◆土日祝休◆残業5h未満
株式会社ナチュラリープラス