【人事企画】上場企業の人事考課・制度推進/グループ会社への関与可/10月より年休120日/在宅可株式会社ひとまいる

情報提供元

募集
仕事内容
【経験会社規模や業界は不問!上場会社の人事考課や制度を推進できる/グループ全体の企画・立案に関与◎/直近も年間休日の改定を実施し成長のための変化を続ける風土/東証スタンダード上場】 当社の人事企画として、ご経験をベースに希望を踏まえて業務をお任せします。人事領域でのご経験をもとに、制度立案の上流業務に積極的に携わることができるポジションです。子会社の人事にも関与ができ、裁量の幅は広いです。 ■主な業務内容: ・人事考課に関わる業務(社内調整、考課集計等) ・人事制度に関わる業務(評価制度、等級制度、報酬制度の見直し等) ・規定、規則に関わる業務(法改正や人事制度改定時の対応等) ・グループ会社(3社)の企画業務フォロー、運営 ※ゆくゆくは組織を牽引するリーダー/マネージャー候補としてのご活躍を想定しております。 ■組織について: 配属される人財創造部は【人事企画課】【DEI・キャリア開発推進課】【採用・オンボーデイング推進課】の3課にて構成されており、全体で21名の社員が在籍しています。(2名は産休中)配属先の人事企画課は課長1名(7月より産休予定)、主任、メンバー(中途入社)3名の構成です。 ※人財創造部は性別、年齢、雇用形態に関係なく、全員協力しながら和やかな雰囲気で業務を行っています。企業の雰囲気としては、ボトムアップの雰囲気や男性でも育休取得実績があるなど、長く働きやすい環境が整っています。 ■業務の魅力: ・積極的な意見の発信を歓迎する文化です。人事・制度改革のための企画・立案も積極的に行って頂けます。 ※直近も年間休日110日から10月より120日に規定変更があり、会社の成長のために積極的な制度改定を行っている実績があります。 ・自社/グループ会社の経営のみならず、社会や市場の視座が広がるポジションです。ご経験を活かしながら、上場会社での裁量の大きい業務でスキルアップや長期的なキャリア形成ができます。 ■働き方: ・最低週1回〜最大週3回のリモートワーク勤務が可能です。 ・残業は10時間程度におさまる月もあれば、繁忙期は〜40時間程度までご対応頂くこともございます。 ■今後のキャリア: 企画業務のスペシャリスト、または管理職候補として活躍可能です。※希望・適性次第で人事内の他の課/部門への異動可能 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区豊島2-3-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線・地下鉄南北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,300円〜437,300円 固定残業手当/月:74,700円〜111,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,000円〜549,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は、経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:月平均20〜30時間程度(繁忙期〜40時間程度)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ※10月より年間休日120日へと改定されます※ 原則土日祝休(月8〜10日)※有給休暇を利用し連続休暇取得可(有給取得率ほぼ100%) 特別休暇(結婚、出産、育児、介護、慶弔 等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:前払い制度(稼動分のみ)または確定拠出年金制度 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■酒の海外研修 ■通信教育制度、資格取得制度 <その他補足> ■業績営業手当 ■慶弔制度 ■育児休業制度、介護休業制度 ■資格取得支援制度、財形制度、社員持株制度 ■提携保養所、提携ホテル ■社員割引制度 ■産休育休制度(取得実績あり)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・人事企画経験(立案〜実行まで関与した経験を想定) ※業界や会社規模は不問です ■こんな方を求めています: ・ご自身のみならず、部下や後輩含めて周りの成長に喜びを感じる方 ・ビジョン実現のために実直に泥臭く業務遂行できる方
会社概要
会社名
株式会社ひとまいる
所在地
東京都北区豊島2-3-1
事業内容
2019年12月23日に東証二部(現東証スタンダード)への上場を果たし、急成長中の企業です。 2020年中には3社のM&Aを果たし、今後グループ企業としてさらに幅広く展開していきます。 「なんでも酒や」の事業名の「なんでも」とは、お客様のご要望に「なんでも」応えたいという、当社グループを意気込みや覚悟の表れです。 カクヤスの想いとは、「いつでも・どこでも・どれだけでも」「お客様が必要とされるものを、ご要望にそった形態で」お届けすることです。 お客様に一番便利だと感じて頂けることを願い、「お酒を中心とした流通のインフラ」となることを経営方針として掲げております。
従業員数
1,804名
資本金
64百万円
売上高
129,400百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【人事企画】上場企業の人事考課・制度推進/グループ会社への関与可/10月より年休120日/在宅可
株式会社ひとまいる