【東京|日本橋】予算・補助金管理担当(課長候補) スタンダード市場上場G /フレックス/年休124日株式会社テノ.コーポレーション

情報提供元

募集
仕事内容
〜フレックス/年休124日/保育所運営の予算・補助金管理担当(課長候補)募集/経理経験5年以上/中途入社者が多数活躍中〜 ■業務内容 当社が運営する保育所や学童施設の安全運営をしながら、園児や利用者様、クライアント様に選ばれるサービス、また働くスタッフが働きやすい環境をつくっていくポジションです。 ■業務詳細 ・補助金申請に関する自治体との問い合わせ対応 ・当社が運営する保育所や学童施設、介護施設別の予算策定および予算実績の分析・管理 ・国や自治体から支給される各種補助金に関する情報収集と書類作成・申請及びチェック ・部下のマネジメントおよびチームの業務指導・育成 ■求める人物像 ・責任感が強く、正確性を重視できる方 ・チームをまとめ、リーダーシップを発揮できる方 ・保育所運営や行政手続きに関心がある方 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都中央区日本橋本町1丁目9番13号 日本橋本町1丁目ビル2階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,200円〜233,200円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:40,000円〜50,000円 固定残業手当/月:70,200円〜87,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 296,400円〜371,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当/月の内訳 ・役職手当 主任職10,000円/月、係長職20,000円/月 ※役職は採用時の能力スキルにより決定します ・地域手当 一律30,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(1か月定期代相当。その他会社の規程による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 継続雇用制度あり(上限年齢70歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時のオリエンテーションあり <その他補足> 同社福利厚生制度「teno club off」利用可※国内外の宿泊施設やエンターテーメント施設、ショッピング、グルメ、エステなどの多彩なメニューが優待価格で利用できるスタッフ限定のサービスです。
選考について
対象となる方
■必須条件 ・経理経験5年以上(予算管理や財務分析の実務経験をお持ちの方) ・労務経験者優遇 ・管理職としてのマネジメント経験がある方 ・コミュニケーション能力に優れ、関係者との調整・交渉ができる方
会社概要
会社名
株式会社テノ.コーポレーション
所在地
福岡県福岡市博多区上呉服町10-10 呉服町ビジネスセンター5F
事業内容
【会社名】(株)テノ.ホールディングス 【本社所在地】福岡市博多区上呉服町10番10号 呉服町ビジネスセンター 5F 【事業内容】 子会社の経営指導 【会社名】(株)テノ.コーポレーション 【本社所在地】福岡市博多区上呉服町10番10号 呉服町ビジネスセンター 5F 【事業内容】 認可保育所運営、認証保育所運営、小規模保育所運営、事業所内保育所の受託運営、学童保育所の受託運営、わいわい広場の受諾運営、保育士人材紹介・派遣、ベビーシッターサービス、ハウスサービス、教育事業等
従業員数
1,126名
資本金
90百万円
売上高
10,778百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京|日本橋】予算・補助金管理担当(課長候補) スタンダード市場上場G /フレックス/年休124日
株式会社テノ.コーポレーション