【池袋】学校法人の経理担当◆年休133日/残業20H/土日祝休/夏季冬季休暇あり/育休復帰率100%学校法人後藤学園

情報提供元

募集
仕事内容
【学校法人会計◆育休復帰率100%/福利厚生充実/振休取得・時短勤務可/WLBを整えて働ける◎】 ■業務内容: 以下(1)〜(3)の日時・月次・年次業務の担当をしていただく予定です。 (1)日次業務 ・小口現金等の出納業務 ・伝票処理、仕訳・データ入力・チェック、書類作成/ファイリング ・学校とのやり取り、支払管理、電話応対、学費相談 (2)月次業務 ・月次資料の作成 (3)年次業務 ・年次資料作成補助 ・官公庁等への提出資料作成 ■働きかた: ・土日祝休み ・残業20H以内 ・年間休日133日 ・夏季/冬季休暇あり ・有給休暇5日必須 ・振替休暇/時差出勤可 ・産休/育休取得可(復帰率100%) ※代替の臨時職員を雇用し業務を引き継ぎ、安心してお休みに入ることができる体制を整えています。 ■当学園について: 傘下に短大1校・専門学校3校を擁し、「衣」「食」「健康」「スポーツ」の分野で社会的に有為な人材を数多く輩出してきた学園です。「優れたプロは優れた人格を有する」「身体で覚えた技術は一生を貫く」という教育理念の下、実習を重視したカリキュラムを導入し、実社会に役立つ人材教育を行っています。 ■手厚い社会保険あり: 私立学校の教職員は全国に60万人以上おり、皆が所属している社会保険が私学共済です。この私学共済は、公務員共済の制度を模倣して設置されたものですので、公務員同等の手厚い福利厚生が実現されています。年金はいわゆる「3階建て」の構造(1階部分・国民年金、2階部分・厚生年金、3階部分・職域加算)となっており、将来の年金受給額は通常のサラリーマンの方々より多くなります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 学校法人後藤学園 住所:東京都豊島区南池袋3丁目12番5号 勤務地最寄駅:JR山手線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 293万円〜365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,400円〜280,400円 その他固定手当/月:10,000円〜25,000円 <月給> 235,400円〜305,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■本学園の規程(経験・能力)により決定します。 ■賞与あり 【モデル年収】 初年度は賞与が40%のため、上記想定年収となります。2年目より賞与が満額支給されます。(時間外手当を含むと同金額よりも高くなります) ・35歳/403万円 ・39歳/441万円 ・45歳/516万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業/月:20時間以内
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数133日 ■学園創立記念日・学園で定める臨時休校日<夏季・冬季> 【2025年度予定】 産前産後休業、看護休暇・介護休暇、育児休業・介護休業(勤務1年経過後より)、特別休暇(慶事・弔事・災害)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※福利厚生その他参照 家族手当:※福利厚生その他参照 住宅手当:※福利厚生その他参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:本学園の退職金規程に基づき、勤続1年以上より支給 <定年> 60歳 65歳まで再雇用あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ■扶養手当(被扶養者がいる場合に支給。配偶者・子は一人当たり10000円、父母は4000円) ■住宅手当(勤務1年経過後より支給。自己名義住宅は7000円、その他名義は2000円) ■通勤手当は6カ月定期券料金(限度額18万円)の実費額を4月・10月支給 ■私学共済による福祉事業(人間ドックの利用費用補助、百貨店・専門店などの利用割引、宿泊施設・スポーツ施設・レンタカーの利用補助、積立貯金、積立共済年金、共済定期保険、加入者貸付、直営医療施設有り、郵送健診、メンタルヘルス等の相談サービス等
選考について
対象となる方
■必須条件: 経理経験3年(一般事業会社での経験でOKです)
会社概要
会社名
学校法人後藤学園
所在地
東京都豊島区南池袋3-12-2
事業内容
■当学園について: 学校法人後藤学園、武蔵野栄養専門学校、武蔵野調理師専門学校、専門学校武蔵野ファッションカレッジ、武蔵丘短期大学は、学生自身が自分の個性にあった職業に必要な基本となる「知識・技術」をしっかりと身につけ習得する学校であり、「身体で覚える授業」を提唱しています。
従業員数
190名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【池袋】学校法人の経理担当◆年休133日/残業20H/土日祝休/夏季冬季休暇あり/育休復帰率100%
学校法人後藤学園