【フルリモート】データサイエンティスト◆分析・企画立案(AI関連・モデル構築)【C6】パーソルホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務詳細 パーソルグループのデータ・生成AI利活用の推進役として、ご経験に応じて以下をお任せする予定です。 グループAI推進部は、デジタル企画担当、データサイエンス、エンジニア、ガバナンスなど様々な専門性を持ったメンバーで構成されており、プロジェクト毎にチームとして活動していきます。 パーソルグループの主な事業である人材ビジネスは、仕事を探す候補者と人材を探す企業の求人のマッチングを行うリボンモデルから成り、人材マッチングの効率化、顧客接点のデジタル化、セールスプロセスのデジタル化や、業務オペレーションの効率化、といった4つの領域におけるプロジェクトが予定されています。 ■具体的な担当業務 ・デジタル企画担当や事業責任者と連携してデータの分析を行い、示唆を得て企画を立案、必要に応じてAIのプロトモデルを作成し、企画案の検証を行う ・実際にサービス化する際のAIモデルの構築及び、AIシステム・AIプロダクト開発・AIプロダクト保守運用 ご経験によって、周辺業務等もお任せしながらキャッチアップ頂く場合もございます。 パーソルグループの事業・サービスの開発にチームで参画いただくか、パーソルホールディングス内のプロジェクトでの参画になります。場合によっては一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。 ■配属組織:グループAI・DX本部 グループAI推進部 データサイエンス室 デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。本部全体で170名ほどの組織になります。主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。 「グループAI・DX本部 グループAI推進部」は、AI活用をメインに事業変革と事業推進に取り組む組織として、2025年4月に設立されました。 データサイエンス室は現在メンバー10名程度で、20代後半〜40代のデータサイエンティストが中心で構成されます。 コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンター/管理職との定期的な1on1を行っています。残業時間は20〜30時間程度です。 ※場合よってはグループ内で一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 南青山オフィス 住所:東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 750万円〜1,600万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜12,960,000円 固定残業手当/月:118,500円〜251,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 618,500円〜1,331,600円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※時間管理方法が裁量労働制(専門業務型裁量労働制/一日のみなし労働時間9時間15分 )での採用となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 標準的な勤務時間は所属部署によって異なる(上記または10:00〜19:00)残業月20〜30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※休暇:年末年始休暇、夏季休暇、その他特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大往復2,000円の交通費を支給※定期代の支給無 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度有 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・中途入社者向け導入研修 ・階層別研修 <その他補足> 総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入)、団体扱い保険(生命保険)、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、財形貯蓄、従業員持株会、マザーネットなどの育児サポート、リモートワーク手当:入社初月15,000円支給、毎月4,000円支給※出向の場合は出向先に基づく 【その他】複業制度、グループ内の異動・登用制度、インターンシップ制度、育児休業制度、介護休業制度、育児時短勤務制度(最長中学校入学まで)、管理職向け譲渡制限付株式報酬制度
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかに該当する方 ・企業においてPythonを利用したAI/機械学習モデルの開発経験をお持ちの方 ・AI/機械学習を用いたシステム/業務アプリの開発経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・人材業界におけるモデリング、計量分析経験をお持ちの方 ・AI/データ分析により業務改善を行ったプロジェクト実績をお持ちの方 ・概念設計に基づいて機械学習アプリのバックエンドの設計・開発ができる方 ・LLMを用いたシステム/業務アプリの開発経験をお持ちの方
会社概要
会社名
パーソルホールディングス株式会社
所在地
東京都渋谷区代々木2-1-1
事業内容
■同社について: <事業内容> 「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンの下、人材サービスを中心に幅広いサービスを提供しているパーソルグループ。同社はそのホールディングスとして約140社のグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っています。具体的にはグループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、広報、法務、監査、営業、総務FMなどを担っています。
従業員数
60,675名
資本金
17,479百万円
売上高
1,060,893百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート】データサイエンティスト◆分析・企画立案(AI関連・モデル構築)【C6】
パーソルホールディングス株式会社