【東京】総務/人事◆幅広い業務に携われる◆40年超えの歴史と実績/強い開発力で業績◎オルト株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<フレックス/従業員23名で18億円の売上/40年の歴史もあり、今なお事業拡大中◎独自性の強い開発力で業績好調> ■業務概要: 当社の総務人事部は、経営企画・人事・総務・システム・法務・広報と6機能を担っており、総務人事部長の右腕として、幅広くご活躍いただく事を期待しています。 ■業務内容: まずは総務・人事・システムの範囲をメインで担当いただく事を考えており、ご経験スキルを鑑みて、パフォーマンスが発揮しやすい分野から関与していただく予定です。 慣れてきましたら、法務・広報と範囲を広げ、将来的には次の総務人事部リーダーとし・総務 文書管理、ファシリティ管理、社内イベント事務局などをお任せします。 ■業務詳細: ・人事 勤怠管理 ・給与対応(給与処理はアウトソースしておりアウトソース先との調整など) ・システム 勤怠管理システム、グループウェア設定 ・PCのキッティング、Google Work ・ 法務 知的財産管理 ・リーガルチェックなど ・広報 ブランディング活動、コーポレートサイト管理 など ■組織構成: ・総務人事部に配属予定です。 └2名 (総務人事部長1名 嘱託社員1名) ■当社の特徴: 自社品のみならずOEM・ODMの機能性表示食品を開発しています。 既存の届出書類、SRを使用した届出だけでなく、世の中にない新しい(日本初)ヘルスクレームにもチャレンジし、新しい市場を創造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック10F 勤務地最寄駅:各線/渋谷、表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):358,000円〜450,000円 <月給> 398,000円〜497,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(1ヶ月分の基本賞与+半期評価によって変動) ■昇給昇格:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記就業時間は標準的な勤務例です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季(7〜9月の間で5日間取得)、年末年始休暇、産休育休(取得・復帰実績有)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり ■外部セミナーへの積極的参加 <その他補足> ■資格手当 ■健康診断(生活習慣病予防健診)35歳以上は追加オプション検査あり ■昼食補助(ICカード型の食事補助/置き型社食) ■福利厚生サービス加入(ベネフィットワン) ■会員制リゾート施設 ※2010年「次世代育成支援対策推進法」認定マーク(愛称「くるみん」)を取得
選考について
対象となる方
■必須条件: ・労務関連の基礎知識をお持ちの方 ・何かしらのシステム関連の業務経験をお持ちの方 └勤怠管理システムや給与計算システムなど ■歓迎条件: ・マルチタスクに抵抗がない方。(幅広い業務に対応できる方) ・基本的なビジネスマナーを備え、報連相がしっかりと出来る方 ・指示された業務を理解しながら作業を進められる方
会社概要
会社名
オルト株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷1-19-5 渋谷美竹ビル 3F
事業内容
■事業内容: (1)クライアント向けに健康食品の受託開発を行なうOEM事業 (2)自社ブランド製品の通信販売・卸販売を行なう直販事業 (3)機能性原料(アサイー等)の原料販売事業 同社は「健康食品の企画開発専門企業」です。創業以来一貫して、新市場創造型の商品開発および研究開発に注力しており、ニーズ開発やシーズ開発による商品企画、産学連携による研究や知的財産化をサービスの柱にしながら、市場マーケティング、生産管理、品質保証、販売支援に関わる、健康食品のトータルイノベーションプロバイダーとして、業界で高く評価されています。
従業員数
23名
資本金
100百万円
売上高
1,841百万円
平均年齢
42歳