【愛知・岐阜】有害生物駆除・防除スタッフ◆年休120日/賞与実績5.3ヶ月分/インフラ事業で安定性◎中部資材株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜75年間黒字経営・年休120日で腰を据えて働ける環境〜 〜「人が集まる場所を守る」を合言葉に、お客様の環境管理をサポートする仕事〜 ■職務概要: 名古屋港を拠点とし物流設備や大型特殊車両に関するメンテナンス事業を展開している当社のグループ会社「中部環境サービス株式会社」にて「有害生物の駆除・防除や文化財の保全業務」をお任せします。 *中部環境サービスについて: 1987年11月に中部資材株式会社の環境衛生事業部門を分社化して発足いたしました。業界を問わず幅広いお客様に向けて様々な有害生物管理の手法を駆使するスペシャリストとして、優れたサービスを提供しています。 ■職務詳細: ・害虫用トラップの調査(食品倉庫/工場、飲食店など) ・外来種の駆除/定期調査 ・文化財の保全業務 ・貯水槽清掃などの衛生管理 ※配属先により、業務の割合が異なります。 ■当社の魅力: ◇安定性 創業以来75年間黒字経営を続けている中部資材は、日本の貿易を支える重要な役割を果たしています。東海エリアで同社と全く同じような業種の企業はなく、シェアが高いため創業以来黒字経営を続けております。そしてそれは給与という形で社員への還元を出来るよう取り組んでおります。 ◇キャリアアップへのフォロー 当社は社員のキャリアアップの為、座学研修の実施や資格取得の事前実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。 (資格取得にかかる費用は全て会社負担、受験日は勤務時間扱い) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市港区入船2-2-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 半田営業所 住所:愛知県半田市新川町16-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 岐阜営業所 住所:岐阜県瑞穂市牛牧831 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 475万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,500円〜276,400円 <月給> 247,500円〜276,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※昨年度実績:5.3ヶ月分/年 ■年収例 ・約580万円(29歳/各種手当+賞与) ・約700万円(38歳/各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:8:30〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均21〜30時間以内
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 日曜+祝日+他週1日休み可(業務の都合による) 慶弔特別休暇年末年始休暇 他 ※担当業務により日・祝の出勤あり(振休・代休取得可)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:マイカー通勤は月31,600円まで 寮社宅:築8年のマンションタイプ、夕食あり(独身寮・社宅) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職金は2年目以降支給。 <定年> 60歳 再雇用制度あり(福利厚生その他欄参照) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■入社研修、OJT研修、スキルアップ研修、各階層別研修、資格取得研修など ■資格取得制度:費用は全額会社負担 *試験時間も労働時間になります。 <その他補足> ■役職手当 ■能力給(基本2年目以降に月8,000円〜) ■資格手当:普通自動車運転免許(月3,000円)、建築物管理作業主任者(月5,000)、毒劇物取扱責任者(月6,000円)ほか、約70種類 ■定年制度:第一定年60歳、第二定年65歳まで希望者全員再雇用 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■従業員持株会制度 ■永年勤続表彰制度(入社10年から5年ごと) ■社員割引制度 ■共済組合 ■保養所
選考について
対象となる方
■必須条件:(普通自動車運転免許をお持ちの方で、以下いずれかのご経験をお持ちの方) ・防除業界経験者(ペストコントロール業) ・害虫・害獣駆除業務経験者 ・くん蒸作業経験者(検疫くん蒸、文化財くん蒸など) ■歓迎条件: ・まわりと円滑にコミュニケーションが取れる方 ・明るく、素直な気持ちでコツコツと仕事に取り組める方
会社概要
会社名
中部資材株式会社
所在地
愛知県名古屋市港区入船2-2-28 第2名港ビル3F
事業内容
■企業概要: 1949年、名古屋市に港湾荷役用資材の賃貸業を手がける企業として設立。現在では東海地区を中心に、茨城県から福岡県まで拠点を有し、「港の技術者集団」として様々な技術サービスを手掛けています。 ■事業内容【港の技術者集団】: 専門技術を駆使し、港湾物流を支える各種技術サービスを提供しています。港湾荷役機械メンテナンス、海上コンテナ修理・カスタム販 売、プラント設計・施工、総合衛生管理、植物検疫防除、自動車整備、石油販売、塗料販売ほか
従業員数
553名
資本金
100百万円
平均年齢
44歳