データアナリスト(第二新卒歓迎)◆大規模サービスに携われる/リモート可株式会社グリー

情報提供元

募集
仕事内容
■業務概要: 各事業部に対し、データを活用した意思決定の支援および分析文化の浸透を担っていただきます。生成AIの活用を含む最新技術の導入や、統計学・機械学習・因果推論を用いた高度な分析による課題解決にも取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: ・事業課題に基づいた分析と改善提案(データの集計・可視化・示唆出し) ・KPI設計・モニタリング基盤(ダッシュボード等)の構築と運用 ・統計モデリング・因果推論・機械学習を用いた高度分析およびアクション提案 ・生成AIの利活用による業務効率化や意思決定支援の推進 ・分析環境の整備(ログ設計、テーブル定義、標準分析マニュアル整備など) ・分析人材の育成・ナレッジ共有・分析レビュー対応 ■入社後まず行う業務: 既存事業のいずれか(最初はゲーム事業 or メタバース事業の想定)に参画いただき、担当アナリストや事業責任者と連携しながら、データの可視化・分析・改善提案を進めていただきます。 業務を通してプロダクト理解と現場連携力を養い、将来的には横断的な分析支援や基盤構築も担っていただきます。 ■開発環境: ・分析基盤:BigQuery、Google Cloud、Jupyter Notebook ・BIツール:Looker、Looker Studio、Tableau など ・言語 / 分析ツール:SQL、Python(pandas / scikit-learn / statsmodels など)、R(一部) ・ログ整備 / 可視化 / 分析 / 実験設計 まで一貫して関与できる環境あり ・生成AI:Google Gemini、ChatGPT、Copilot など ■組織:カルチャー: ・データで考える文化が全社的に根付きつつあり、現場との距離も近く、提案が通りやすい環境 ・自走できる人を尊重するカルチャーで、手を挙げた人にチャンスが回ってくるオープンな雰囲気 ・若手・ポテンシャル層の育成にも注力しており、未経験から立ち上がったメンバーも多数活躍中 ・分析チームは少数精鋭のプロフェッショナル集団で、相互レビュー・ナレッジ共有の文化あり ・経営企画やプロダクトサイドとの連携も多く、事業視点を持った分析力が自然と鍛えられる環境 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,628円〜554,913円 固定残業手当/月:86,706円〜195,087円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月)※経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 上記は標準的な勤務時間例
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日)/祝日/年次有給休暇(入社3ヶ月後に10日間付与)/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇、ファミリー休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(月5万円まで) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTです。 ※希望すれば外部の研修等や自身のキャリアにあったセミナー等に参加することが可能です。 <その他補足> ■GREE Family Support ファミリー在宅、ファミリー休暇、ベビーシッター補助、時短/時差出勤 ■GREE Lifestyle Support ドリンク補助
選考について
対象となる方
■必須要件: ・SQLを用いたデータ抽出・集計の実務経験 ・事業課題に対して、分析を起点とした改善提案・実行支援を行った経験(2〜3年以上) ・分析結果をもとに課題解決を進める提案力、およびそれを伝えるための資料作成・プレゼンテーション能力 ・部門横断での協働や関係者との調整を行えるコミュニケーション力 ・物事を構造的・論理的に整理し、解決の筋道を立てられる思考力 ・数字や分析が好きで、データを使って業務改善や事業成長に貢献することに楽しさを感じられる
会社概要
会社名
株式会社グリー
所在地
東京都港区六本木6-11-1
事業内容
株式会社グリーは「技術で事業に貢献する」というミッションを掲げ、私たちが持つ技術をチームやプロダクト、会社に提供することで、クライアントやユーザーに価値を届け、さらにはそれを通じて自身も成長することを目指しています。 ■事業内容: ・GREE Platform事業 ・ソフトウェアおよびシステムなどの開発事業 ■Misson: 技術で事業に貢献する 株式会社グリーは、全社を横断する技術部門として設立され、多くの部署が合流してきた現在も、その根本的な理念を変えることなく存在しています。 ここでの「技術」とは、エンジニアリングのようなものだけを指すのではなく、日々の業務において必要となる幅広い技能全般を指しています。マネジメント、デザイン、プロジェクト管理、統計解析など、あらゆるスキルが含まれ、これらは私たちの成長と価値創造の源泉です。 私たちは、それぞれが持つ技術をチームやプロダクト、会社に提供することで、クライアントやユーザーに価値を届け、さらにはそれを通じて自身も成長することを目指しています。 このミッションを通じ、個人もチームも、そしてお客様も共に成長し、喜びを分かち合えることが私たちの使命です。 ■Value: ・Professional ・Pay It Forward ・Enjoy!
従業員数
169名
資本金
1百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
データアナリスト(第二新卒歓迎)◆大規模サービスに携われる/リモート可
株式会社グリー