募集
仕事内容
<職務内容> ■ISO14001/45001関連業務 ■設備業務の管理、企画立案 ・固定資産の管理、建物、付属設備の維持管理(メンテナンス・改修工事に関する企画提案・監督業務) ・消防設備、通信設備、警備設備の維持管理および改善業務 ■車両管理 ・車両管理者業務 ■廃棄物管理 ・産廃業者との窓口(契約、定期的視察を含む) ・排出場所の管理、マニフェスト管理 ■エネルギー管理 ・省エネ法に関する事項(エネルギー使用量監視測定分析業務、定期報告等) ■CO2排出量管理 ・温対法に関する事項(CO2排出量監視測定) ・SCOPE1~3排出量算定業務 ・サプライチェーンに対する排出量削減要請窓口 ■化学物質管理 ・管理責任者補助業務(管理責任者候補) ・薬品在庫管理(法令順守) ・含有化学物質の調査 ■庶務 ・福利厚生に関する事項(食堂、自販機等) ・安全衛生に関する事項(防災訓練の企画実施、防災用備蓄品等の管理等) ※工場におけるISO、総務業務を50%/50%で対応いただきます。 ◎ 未経験の分野でも、自由な発想でチャレンジできる環境 新規事業として医療業界に参入した当社だからこそ、既成概念にとらわれずに自由なアイデアを活かせます。 主体的にモノづくりに関わり、チームで知恵を出し合いながら進めています。 ◎ 自分らしい働き方をデザインできる 「この日は家族と過ごす」「この日は集中して働く」——。プロジェクトごとに目標を持ち、自分の裁量でスケジュールを調整できます。リモートワークも活用し、柔軟な働き方を実現しています。
指針理由
・FPD(フラットパネルディスプレイ)の製造で使用されるフォトマスクで世界シェアトップクラス! ・年間休日122日、月残業30時間以内でワークライフバランス◎ ・直近自己資本比率70%超の安定財務基盤
働き方
勤務地
★マイカー通勤可能です! <勤務地詳細> 京都工場 住所:京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城62-1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅
雇用形態
正社員
給与
640万円〜720万円
勤務時間
8:30~17:00(休憩時間12:00~12:45) フレックスタイム 有(コアタイム 11:00~15:45)
休日
就業時間:8:30~17:00(休憩45分)、フレックスタイム制度あり 残業:月10時間程度 休日:完全週休二日制(土日祝)、年間休日122日 ※有給取得平均14日 → 実質年間136日の休み
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険、労災上積保険、寮社宅(転勤者用借上社宅)、退職金制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、各種貸付金制度、総合福祉団体定期保険、再雇用制度、社長賞表彰(金賞100万円+金色社章授与)制度 等
選考について
対象となる方
<必須条件> ・ISOの事務局経験3年以上 ・普通自動車第一種運転免許保持者(ペーパードライバー不可) <歓迎条件> ・管理職・リーダー経験 ・メーカーにて工場総務のご経験がある方
会社概要
会社名
株式会社エスケーエレクトロニクス
所在地
京都府京都市上京区東堀川通リ一条上ル竪富田町436-2
事業内容
■企業概要: 2001年10月、写真化学(大日本スクリーン製造の元親会社)から分社化し独立。液晶パネル用大型フォトマスク事業などの電子関連事業に特化した会社としてスタートした。 薄型テレビやパソコン、携帯電話などのディスプレー向けフォトマスクをメインに製造販売。大型液晶フォトマスクでは世界的にもパイオニア的存在であり、海外(韓国・台湾)でも強さを誇る世界のトップクラスのメーカー。2009年より超大型サイズである第10世代以上を製造できる、専業メーカーとして唯一の工場(滋賀)を保有。
従業員数
378名
資本金
4,109百万円
売上高
24,876百万円
平均年齢
43.3歳