【東京】提案営業<自治体連携>「地元が好き」でつながる地方創生メディア◎柔軟な働き方×キャリア形成◎シナジーマーケティング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
□■地方創生事業「FAVTOWN」の営業を担う◎/国内マーケティングSaaS市場トップクラスの導入実績を誇る自社サービスを展開/リモート・フレックス勤務等柔軟な働き方が叶う■□ ■概要: ◇当社にて、地域と人、企業と人をつなぐサービスとして、全国各地の自治体との連携をさらに強化していくため、「自治体営業担当」を募集します。 ◇地方創生を目指し、地域の魅力や課題をFAVTOWNを通じて発信・共有し、若者の関心と関係を育む仕組みをともに創っていく。その起点となる自治体との関係構築を担っていただくポジションです。 ■FAVTOWNとは: 進学や就職をきっかけに故郷を離れた若者と地域をつなぐ、自治体連携型のふるさとファンメディアです。 ▽サイト https://favtown.jp/ ■業務内容: ・自治体向け提案営業(FAVTOWNの活用提案・課題ヒアリング・導入支援) ・タイアップ施策(ふるさと便、キャンペーン等)の提案・企画推進 ・自治体とのパートナー関係構築・フォローアップ ・各種営業資料の作成、自治体ごとのニーズ整理 ・補助金・事業予算を活用した連携提案の設計 ・社内チーム(編集・運用・開発)との連携・調整 ■ポジションの魅力: (1)地域と若者をつなぐ、社会的意義のある仕事に携われる◎ 自治体との連携を通じて、地域の課題解決や活性化に貢献できます。 (2)自治体と伴走しながら、信頼関係を築いていけるポジション 一方的な提案ではなく、課題や魅力を共に見つけて形にしていく関係づくりが求められます。 (3)企画・提案から実行まで関われる裁量の大きさ◎ 単なる営業にとどまらず、施策の設計やチームとの連携までを担える環境です。 (4)社内外の多様な関係者と連携しながら、自身の視野とスキルを広げられる◎ 編集、運用、開発などのチームと協力しながら、一体感ある提案活動ができます。 (5)サービスの成長フェーズに関わる貴重な経験ができる◎ 全国展開に向けた今のフェーズだからこそ、自治体連携の枠組みや仕組みづくりにも携われます。 ■働く環境: 社員が働きやすく、長く勤務できる制度や取り組みを多数行なっています。その結果、社員は毎日イキイキと、切磋琢磨しながら仲の良い関係性を築けています。 変更の範囲:業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合があります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F WeWork 麹町 勤務地最寄駅:四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:業務上必要がある場合には各拠点での勤務、又は会社が定めた就業場所(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,150円〜511,566円 固定残業手当/月:86,850円〜118,434円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 462,000円〜630,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(業績賞与、成果賞与)※試用期間は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(本雇用時に付与・会社規則により初年度最大10日)、特別休暇(結婚休暇・弔事休暇等)、産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)、年末年始休暇、フリーバカンス(1年に1度、3連休を自由にとれます)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費は3万円/月を上限とする実費負担/翌月精算 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度(401k) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度(自らのスキルアップのために申請をした資格を取得した場合、受験料+祝金が支給される制度) <その他補足> ■産前産後休業・育児介護休業 産前産後休業・育児介護休業があり、復職した後は時短で勤務することも可能です。現在の復職率は95%程度。働くパパ、ママが働きやすい環境づくりに力を入れています。 ■MVP表彰制度 年に一度、会社の今後の方向性を理解し、業務上模範となるような成果を残した社員に対して、その功績を称えて全社員の前で表彰を行います。 ■確定拠出年金制度 当社では、会社が掛け金を拠出し加入者である社員が自ら運用を決定する、確定拠出年金(日本版401k)制度を導入しています。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・自治体や公的機関への営業経験(5年以上) ・課題解決型の提案営業・企画営業の実務経験 ・複数関係者との調整・ディレクション能力 ■歓迎条件: ・補助金や交付金を活用した提案・申請サポートの実務経験 ・地域活性化・移住促進に関する知見 ・メディアやプロモーション事業の運営経験
会社概要
会社名
シナジーマーケティング株式会社
所在地
大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F
代表者
代表取締役社長 田代 正雄
事業内容
■事業内容: (1)CRM関連製品ならびにサービスの企画・ソフト開発・提供 (2)CRM戦略構築支援ならびに各種CRM業務の代行 (3)広告、宣伝に関する企画、制作および広告代理店業
従業員数
249名
資本金
90百万円
平均年齢
37.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】提案営業<自治体連携>「地元が好き」でつながる地方創生メディア◎柔軟な働き方×キャリア形成◎
シナジーマーケティング株式会社