【博多】自治体向けパッケージ導入※設立50年の安定企業/成長機会多数・働きやすさ抜群株式会社オプティマ

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇働きやすさ抜群/残業少なめ/キャリアアップが期待できる環境◇◆ ■採用背景: 〜事業拡大に伴う組織体制強化による採用〜 当社は自治体システムの標準化、共通化に伴う税、収納、滞納整理パッケージシステムの導入運用保守を行っています。全国の自治体が顧客となり、導入作業の際には1週間程度の出張が発生しますが、決してずっとお客様先を転々とするような働き方ではありません。今回は事業拡大に伴い、新たにシステム導入運用保守エンジニアを募集します。 ■業務内容: 自治体システムの導入運用保守業務に携わっていただきます。パッケージ開発会社と協働し、全国の自治体の導入作業を担当していただきます。具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・自治体職員の方の業務をヒアリングし、要望に応じたシステムのカスタマイズ ・パッケージシステムの導入作業および運用保守 ・顧客とのコミュニケーションを通じた問題解決 ・社員教育や自発的な勉強会での知見の共有 ■就業環境: 全国の自治体が顧客のため、1泊2日の出張が月1回〜2回、導入作業の際には1週間程度発生します。残業時間は案件により多少の変動はありますが、平均残業時間は10時間程度となっております。繁忙期でも最大月30時間程度。マネージャークラスが徹底的に業務管理を行い、メンバーに負荷がかかりにくい環境を作っています。 ■組織構成: 現在2名のメンバーが在籍しています。持ち回りでテーマを決めて意見を出し合う支店会が月1回開催され、メンバー間の交流が盛んです。 ■評価制度: 当社では、短期間の実績を評価対象とする「成果主義」ではなく、長期的な視点で会社やチームに対する個人の貢献度を評価する「貢献主義」を採用しています。今後も現場社員からの意見を取り入れ、より良い制度へと発展させていきます。 ■当社の魅力: 第2の創業期として人事制度や組織体制の見直しを行っており、前職での経験を活かしてキャリアアップが期待できる環境です。育成教育にも熱心で、セミナー受講者が講師となり、他メンバーに対して普及教育を行うなど、知見を高める機会が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-31-17 東宝福岡ビル5F 勤務地最寄駅:JR各線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 337万円〜399万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜240,000円 <月給> 210,000円〜240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は選考を通じて上下する可能性があります。また想定残業時間20時間分を含んでの金額となります。 ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業10時間〜20時間程度になります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休二日制(土日)、 祝日、夏期休暇3日、有給休暇(初年度12日 / 最高20日:入社月付与) / 特別休暇(慶弔 / 結婚 / 他)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円まで 家族手当:中学卒業までの扶養者に対して支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職一時金の支給(確定拠出年金制度) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ヒューマンスキル研修、マネージャー研修、資格手当(約60種類)あり <その他補足> 【各種制度】 退職金制度(勤続2年以上)/ 確定拠出年金 / 財形貯蓄 / 慶弔見舞金 / 育児・介護休業制度 / 従業員持株会 / 親睦会 / サークル(フットサル、生け花) 【保健衛生】 年1回定期健診、人間ドック(対象年齢に該当する方)他
選考について
対象となる方
■必要業務要件: ・自治体の税収納、滞納業務経験者 ・SQLによる開発経験 ■歓迎条件: ・自治体業務の上流工程経験 ・リーダー、サブリーダー経験者 ・Javaによる開発経験
会社概要
会社名
株式会社オプティマ
所在地
東京都品川区大崎3-5-2 エステージ大崎4F
代表者
代表取締役社長 森田 宏樹
事業内容
■会社概要 設立から40年以上にわたり、システム受託開発、システムインテグレーション・サービス、パッケージ・ソフトウェアの開発と販売を行っているソフトウェアハウスです。設立以来、社名の由来でもある「最適な(オプティマム)」システムをクライアントに提供しています。
従業員数
339名
資本金
100百万円
売上高
3,232百万円
平均年齢
39.4歳