【在宅勤務可】UXディレクター◆パイオニア自社サービスの魅力と価値の最大化を実現パイオニア株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
●カーナビなどの車載機器に強みを持つパイオニアで、ハードウエアと連携した自社サービスのUXデザインをトータルでお任せいたします。 ●パイオニアのブランド力や販売網を活かし、国内/海外問わず多くのユーザーに直接届けることができるB2C、今後力を入れていくB2B両方のビジネスに携われる環境です。 現在、SaaSビジネス対応のスマホアプリ開発案件が増加しており、新サービスをグロースさせつつ、SaaSビジネスを加速させるための新サービスを複数立ち上げてゆくフェーズです。 今後、従来型のモノづくりの良いところを取り込みつつ、SaaSビジネスを全社の主力事業に育ててゆくための採用となります。 <組織について> 配属予定のデザイン部UXデザイン課では、デザイン部内のUI組織、社内エンジニア組織とも連携しながら、UXデザイン業務を中心にパイオニア製品の価値創出業務を行っております。 【デザイン部のミッション】 ・パイオニアブランドの製品・サービス開発を行い、魅力と価値を最大化する ・全社組織を横断し、新価値の創造とイノベーション活動を牽引する ・パイオニアの経営資源として会社に貢献する <担当いただく業務について> 当社の既存事業や新規サービスにおけるスマートフォンアプリのUIUXデザイン業務をお任せします。 特にスマホアプリ開発におけるリードデザイナーとしての役割を期待していますが、経験によってはチームメンバーからの参画も想定しています。 ▽COCCHI https://jpn.pioneer/ja/cocchi/ ▽MOTTO GO https://jpn.pioneer/ja/mottogo/ 1)超上流の企画段階からUX視点で価値創造に関わる先行開発業務 各種UXメソッドを組合せ、企画・技術・マーケティング担当者等と連携し、 テーマ探索、ユーザーや市場の調査、価値創造と検証、またビジネスモデルの検討。 2)事業部の企画案を元にデザインするライン業務 仮説をたて、市場・競合調査を実施。仮説と価値の検証をもとにUXを創出し、ユーザー要件を策定。 機能・操作要件へつなげ、プロトタイピングや実機・アプリでの受容性検証を実施。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート 勤務地最寄駅:都営三田線/千石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜400,000円 <月給> 350,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご年収、ご年齢、ご経験を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)※正社員の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏期休暇、年末年始、GW ■慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、生理休暇 等 ※その他会社カレンダーによるフレックスバケーション制度、半日/時間単位有休制度、リフレッシュ休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給/計算方法:出勤日数に応じて算出 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種完備されています。 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金 両制度あり <定年> 60歳 嘱託再雇用あり <教育制度・資格補助補足> ※基本的にはOJTにて業務を学んでいただきます。 基幹技術基礎講座、専門技術講座、自己啓発研修、語学研修、キャリア研修、ジュニアリーダー研修、等多数 <その他補足> 【福利厚生】 在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度(確定拠出年金/確定給付企業年金)、団体保険、共済事業、リゾート施設割引利用、社員食堂・売店、社内販売 【各種手当】 ・子育て支援金制度(要件を満たす場合において、扶養子女1名につき月12,000円)※正社員のみ ・通勤手当実費支給※計算方法:出勤日数に応じて算出 ・在宅勤務手当200円/日※計算方法:在宅日数に応じて算出 ・昼食費補助300円/日※計算方法:出勤日数に応じて算出
選考について
対象となる方
■必須条件: ソフトウェアのUXデザイン設計経験 ■歓迎条件: ・UIデザイン業務におけるプロジェクトマネジメント経験 ・UXデザインの各種メソッド(DevOps開発/各ワークファシリテート)経験 ・デザインツールの活用経験(Adobe CC、Figma、Miroなど) ・PoC検証用の動作アプリ制作経験 ・3Dデータ制作及びアニメーション制作経験
会社概要
会社名
パイオニア株式会社
所在地
東京都文京区本駒込2-28-8
代表者
代表取締役 兼 社長執行役員 矢原 史朗
事業内容
〜日系名門メーカーとして新たな事業変革期!日本でNO.1オートモーティブSaaS企業を目指し、事業拡大中!〜 ■企業概要: 「より多くの人と、感動を」を企業理念とする同社は、創業以来、数多くの世界初、業界初の製品やサービスをお客様へ提供してきました。世界初のAR(拡張現実)ヘッドアップディスプレイユニット搭載のサイバーナビは、近年進化を続ける自動車業界において大きなインパクトを与えました。「常に将来を見つめ、本質に耳を澄ます。すべては、より多くの人との感動を創りだすために。」それがパイオニアの基本姿勢です。 同社はセンサー技術において特許を多数保有、世界一の技術と評されております。
従業員数
12,059名
資本金
131,381百万円
売上高
280,900百万円