【シニアサーバーサイドエンジニア】月間1億PV超の大規模マンガプラットフォーム展開◆125休日◆神田株式会社コミチ

情報提供元

募集
仕事内容
【CEOが現役エンジニア/エンタメ好き必見!「未来の市場をつくる100社 2024年版」に選出/日本最大級のマンガD2C『コミチ』展開/マンガ購入補助あり/上場準備中】 「マンガを世界に知らしめる」をミッションとし、漫画の力で世界中の人々をつなぎ、豊かな想像力と感動を届けています。漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業です。 現在、提供している「マンガSaaS」と「マンガD2C」は、大手出版社や個人クリエイターに広く採用され、Webマンガメディアの制作や販売を簡単に行えるツールとして高い評価を受けています。 国内最大級のマンガ投稿プラットフォームとして成長を続け、未来のコンテンツ流通の基盤を構築しています。 【業務内容】 現在、コミチは新たな挑戦として、サービスを次のレベルに引き上げるために、次世代のリーダー候補を募集しています。 OSSコミッターやシリコンバレーTech企業所属者も在籍するエンジニア陣をリードしていただき、ご活躍頂けたらと考えています。 ・プロジェクトの技術的な選定やアーキテクチャ設計の決定を下し、チームを率いてプロジェクトを推進する ・サービスの品質を確保し、ユーザー体験を向上させるための技術戦略を策定する ・様々なステークホルダー(プロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニア)と協力し、開発プロセス全体を俯瞰してプロジェクトをリードする 【やりがい】 ■重要性の高いミッション 当社のサービスは、多くの漫画家やファンが利用しています。その背景には、当社の技術者が開発した高度な描画エンジンやAI技術、そして数々のコンテンツ制作・管理ツールがあります。 これらの技術やツールは、他のどの企業も真似できない私たちの競争力となっており、当社の成功の鍵となっています。今後、さらなるサービスの拡大を目指し、新たな技術や機能の開発を進めるため、テックリードの力を必要としています。 ■高度な技術的課題への挑戦 現在以下のような課題解決に向けて取り組んでいます。 ・ヘッドレスCMSとAWS Amplifyを利用したトラフィック処理の効率化 ・AIの活用 ・大規模トランザクション処理 ・高度なセキュリティ技術の導入 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 株式会社コミチ 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F 勤務地最寄駅:都営新宿線線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):432,830円〜617,800円 固定残業手当/月:152,170円〜217,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 585,000円〜835,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ◆資格取得手当(情報処理技術者試験等の書籍費用、受験費用、合格祝金) <その他補足> ◆社会保険(IT健保組合)・労働保険完備 ◆マンガ手当の導入 好きなマンガを月2万円まで購入可能 ◆服装自由
選考について
対象となる方
■必須条件 ・Javaを使用したプログラミング経験や知識 ・JavaのSpringによるWebアプリケーションの開発経験5年以上 ・MySQLなどRDBMSを用いた開発経験 ・HTML、CSS、JSのコーディング経験 ・4名以上のエンジニアチームで開発をリードした経験 ■歓迎条件: ・API設計・開発経験 ・Reactを使ったフロントエンドの開発・運用経験 ・ヘッドレスCMSの導入経験と運用経験 ・マイクロサービスアーキテクチャの理解
会社概要
会社名
株式会社コミチ
所在地
東京都千代田区神田猿楽町2-6-8
代表者
代表取締役 萬田 大作
事業内容
同社は、“マンガのデジタルトランスフォーメーションを支える”を企業ミッションに掲げる、テクノロジードリブンで新たなマンガ体験の創造に挑戦するスタートアップです。 マンガ投稿・販売プラットフォーム『コミチ』の運営やWebマンガ誌制作ツール『コミチ+』など、WEB時代の新しいマンガ体験を提供しています。
従業員数
9名
資本金
1億円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【シニアサーバーサイドエンジニア】月間1億PV超の大規模マンガプラットフォーム展開◆125休日◆神田
株式会社コミチ