【全国フルリモート可】バックオフィス統括部長候補◆AI・機械学習を活用した研修・DX推進事業を展開株式会社キカガク

情報提供元

募集
仕事内容
【会社概要】 ー・ー・ー・ー 株式会社キカガクは、"教育"を軸にDX推進を支援する会社です。 これまでに累計 15万人以上の受講生、約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートしてきました。 実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。 企業の DX 推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開中です。 その他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。 ー・ー・ー・ー 【共有資料】 ー・ー・ー・ー ▼選考を受ける方向け資料「EntranceManual」 https://www.notion.so/goldenrod-wren-7d3/Entrance-Manual-264096d7b1eb4dbb93cfd8e5754a57a3?pvs=4 ー・ー・ー・ー 【主な業務内容】 ・CFOと連携した全社統制/業務処理統制の設計・実行 ・各課(経理・総務・法務・労務・情報システム・経営企画)のマネジメントと評価 ・IPO・M&Aプロジェクト(J-SOX、社内統制、開示体制、PMI)の統括 ・資本政策・財務戦略立案(金融機関・VC等との連携含む) ・組織横断の業務改善、BPR推進、SaaS活用設計 ・リスク管理・契約管理・ガバナンス体制の強化 ・情報システム・社内IT統制の指針策定とセキュリティ対応 【同ポジションのおすすめポイント】 ・経営に近い立場で会社の根幹(仕組み・制度)を創る経験が積める ・CFOと並ぶ経営インフラ構築の推進者としての裁量がもてる ・IPO/M&A/資本政策など、成長企業ならではの経営実務の習得ができる ・バックオフィスに閉じず、全社視点で組織をつくる醍醐味を味わえる 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・スキル等を考慮した上で決定 <賃金内訳> 月額(基本給):531,300円〜818,900円 その他固定手当/月:28,100円 固定残業手当/月:40,600円〜53,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円〜900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には業績賞与(1回)を含む ※本ポジションは管理監督者になるため、固定残業代としては深夜残業分の支給となります。 ■昇給:年2回■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記就業時間は一例です(標準となる1日の労働時間:8時間)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、育児休暇(男女関係なく取得できます) ※正社員からの採用の方は試用期間終了後に10日有給が付与されます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき全額支給 住宅手当:住居形態や家族形態に関わらず支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入支援制度(上限1万円/月) ■研修・資格費用補助制度:研修受講料、資格受験料、それに必要な交通費や宿泊費の100%相当額を補助) ■技術研修:機械学習に関する知識や教育方法等 <その他補足> ■在宅勤務可 ■仕事環境とツール 入社いただいた方には、最新かつハイスペックのPC等、また在宅勤務 補助制度(当社規定あり)がでます。社員一人一人がプロフェッショ ナルとして作業効率をあげるための出資は積極的に行っております。 ■ボディメンテナンス制度 マッサージ・ジム手当として毎月税込10,000円まで補助が出ます。社 員の健康を第一に考えています。 ■育児サービス費用補助制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・管理部門の複数領域(経理/総務/法務など)をまたいだマネジメント経験 ※弊社のようなベンチャーフェーズでのマルチロール経験と、メンバーマネジメント経験の両方を兼ね備えている方をイメージしています。 ・組織横断の業務改善プロジェクトの企画・推進経験 ■歓迎条件: ・IPO準備/内部統制構築の実務経験 ・ベンチャー企業における経営企画・管理部門立ち上げ経験 ・法務・人事・情報システムなど非財務領域の知見 ・自ら仮説を立て、業務・組織に反映するオーナーシップ
会社概要
会社名
株式会社キカガク
所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目6−4 渋谷イーストプレイス 4F 渋谷イーストプレイス4F
代表者
代表取締役会長 吉崎 亮介
事業内容
▍これまでのキカガク キカガクは AI をはじめとする先端技術の研修・DX 推進事業を手掛けています。 ビジネスの現場にAIを含めた新しい技術を正しく導入できる人材の育成を目指し、実務で必要となるスキルを厳選して習得できる各種セミナーを提供しています。 2017年に設立され、2023年現在7期目のまだまだ成長途中のベンチャー企業です。 創業から6年間で、オンライン/オフライン研修で延べ80,000人を超える方々に受講いただいており、最近では、医療・製造・小売など業界に特化した専門的な講座も展開できるようになり、事業の幅が急速に広がっています。 ▍これからのキカガク 現在はAIに関する研修事業が中心ですが、これからはさらに大きな領域に挑戦していきます。 多くの方が学べるプラットフォームを新規事業として作っています。 また、その構想を超えて、教育を起点とした社会の変革を起こしていきます。 これまでの教育はわかりやすく教えることがゴールでした。 しかし、キカガクが目指している人物像は、教育を超えて、実社会で活躍できる人材の育成です。 教育事業を通じて、知識や経験を養うことで市場価値を高め、そして、新しい事業の立ち上げに携わっていただきたいと考えています。 人にわかりやすく教えられる豊富な知識があり、新しい事業の立ち上げを支えられる技術力もあり、 そして、日本や世界の社会課題を解決したいと思える高い志がある人材を目指します。 このような志もレベルの高い人材を育てることができるのは教育が中心の企業だからです。 キカガクはAIの会社と認識されることもありますが、教育事業を通じて、これまでの日本や世界にはいない優秀で志高い人材を多く輩出し、これからの日本や世界の課題解決を支えていきます。 教育はすべての入り口です。 教育が好きなことはもちろんですが、教えるだけにとどまらず、社会へとその知識や経験を還元したいと思える志の高い人材と一緒に、これからの新しい事業を一緒に切り開いていきたいです。
従業員数
85名
資本金
20,499,140円
平均年齢
30.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【全国フルリモート可】バックオフィス統括部長候補◆AI・機械学習を活用した研修・DX推進事業を展開
株式会社キカガク