【六本木】人材コンサルタント(幹部候補)◆新規事業/20兆円のモビリティ市場◆累計資金調達10億円超株式会社Seibii

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 新規事業である人材紹介サービスにおいて、人材コンサルタントとして顧客企業の採用成功と求職者の転職成功に貢献いただきます。 ◇クライアント企業に対する人材戦略・採用支援 ・採用要件定義の支援 ・採用プロセス設計、選考支援 ◇両面型のキャリアアドバイザー業務 ・人材との面談 ・求人開拓と既存企業の顧客管理 ・選考サポート(企業紹介、応募サポート)など ◇事業成長支援に関わる企画業務 ・ユーザーインサイトを踏まえたマーケティング手法の改善提案 ・特に、求人サイトの機能開発等のプロジェクトにも参加いただきます ・顧客フィードバックを元にしたサービス改善 ・採用マーケティング手法(求人票改善・母集団形成)設計 ◇マネジメント業務 ・新規採用 ・オンボーディング/研修プラグラムの開発と運用 ・予算管理/KPI管理 など ■ポジション魅力: 【サービスエンジニア領域特化×両面型エージェントだからこそ、顧客企業に深く入り込んだ採用課題解決が可能】 「サービスエンジニア」に関連する業種は自動車、医療機器、航空、建築、工作機械と多岐に渡るため、求職者と企業のニーズを深く理解し、介在価値を発揮できる面白さがあります。 また、両面型だからこそ、企業開拓や採用ニーズのヒアリングから求職者マッチング、採用支援まで一気通貫で実現いただくことが可能です。 既存の大手エージェントにはない、「職種特化」×「エンジニア目線」の新しいサービスをゼロから立ち上げる貴重な経験が得られます。 【キャリアの幅を広げて市場価値を高めることができる環境】 まずは当社の祖業にあたる出張整備との相乗効果の観点から、自動車整備士領域からスタートしますが、将来的にはサービスエンジニア領域に関連する他業界への拡張を予定していますので、事業の成長と共に事業開発やマーケティング職等、様々な職種や機会に挑戦いただくことが可能です。 事業立ち上げ期ならではの大きな裁量と、自身の成長をダイレクトに感じられる機会を数多くご用意させていただきます。 メンバーマネジメントに加えて、サービスエンジニア領域における新規人材事業立ち上げ、マーケティング職への職種チェンジにも携わっていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-17 第2ABビル 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,667円〜517,666円 固定残業手当/月:98,000円〜149,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円〜666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、有給休暇(就業規則に準ずる)、リフレッシュ休暇(年3日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当支給(上限有) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・技術書費用会社負担 <その他補足> ・副業可(申請制) ・PC支給 ・ウェルカムランチ制度 ・自社サービスの従業員割引
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか経験をお持ちの方 ・人材紹介サービスにおける2年以上のキャリアドバイザーあるいは営業経験 ・モビリティ関連企業における2年以上の営業経験(業種は不問です) ■歓迎条件: ・人材紹介サービスの立ち上げ経験 ・営業チームの立ち上げ経験 ・5名以上のマネジメント経験(業種や職種は不問です)
会社概要
会社名
株式会社Seibii
所在地
東京都港区六本木3-1-17
事業内容
【事業概要】 対象としている産業は「車の安全を担保する整備・修理産業」です。 TOYOTA、日産といったグローバル自動車メーカーが誕生している一方で裏側にあるアフターマーケットと呼ばれる本産業は、 社会に必須・巨大な一方で、「何十年も変化ないユーザー体験」「そこで働く整備士や整備業界そのもの課題」と「複数の構造的な課題」を抱えています。 弊社は、テクノロジーの力で「仕組み」を変え、カーオーナー、整備士・整備工場、社会の全てにとって「良い事業」となる「仕組み作り」に取り組んでおります。 将来的には、来たるCASE、MaaS時代のフロントランナーとしてのポジションを目指しています。
従業員数
47名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【六本木】人材コンサルタント(幹部候補)◆新規事業/20兆円のモビリティ市場◆累計資金調達10億円超
株式会社Seibii