【名古屋】ITコンサルタント(システム監査)◆デロイトG/土日祝休み/キャリア形成・働く環境◎デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: システム監査を中心として、企業の様々なリスクとその管理に関わる総合的な監査、ITアドバイザリー業務をご担当いただきます。アドバイザリー業務では、システム監査業務で培った知見も活用しつつ、クライアントのIT統制に関する助言を行います。IT監査もコンサル業務も両方経験できるデロイトトーマツならではの幅の広さが特色です。 ■業務詳細: ◇財務諸表監査、内部統制監査における、IT全社統制、全般統制、業務処理統制の監査【システム監査】 ◇公開準備会社、上場会社等への内部管理体制の整備、内部統制の構築・整備・運用のアドバイザリー ◇データ監査 ◇データアナリティクス(オープンデータの活用、分析手法の検討、分析の実施、分析結果の検討) ◇ITを含む内部統制構築、内部管理体制の整備に関するアドバイザリーサービス ◇セキュリティ監査 ◇US‐SOX、JSOX関連アドバイザリー業務 ■キャリアパス: ◇当法人でのシステム監査業務では、上場会社をはじめとする多種多様な会社に関与でき、OS・DBMS・アプリケーション・ネットワーク等に関わる広範なシステム周りの知見を得ることができます。また、内部統制の視点やリスク目線を養うことにより、クライアントの経営層とのディスカッションなど、事業会社のシステム関連業務では培うことのできない経験を得ることができます。 ◇システム監査で得られる知見を活かして、アドバイザリー業務を経験したり、セキュリティ等の高度なレベルに特化した専門家としてのキャリア、システムだけではなく業務プロセスも包含した内部統制の専門家としてのキャリアを指向することも可能です。なお、監査知見は社内研修制度やOJTを通じて習得していくことが可能です。(中途採用で監査経験のないメンバーが大半であり、一定のIT知識、経験があれば、研修等を通じて監査経験はフォローが可能です) ■働く環境: 場所や時間による制約に縛られないはたらき方を推進しています。 ◇働く場所:プロジェクトによってクライアント先、法人オフィス、在宅など様々な勤務形態が可能です。 ◇働く時間:FWP制度により、時短勤務(例:7時間→6時間)、勤務時間シフト(例:9:30〜17:30→9:00〜17:00)、勤務日(例:週5日→週4日)など柔軟に選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋事業所 住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋37F 勤務地最寄駅: JR各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜600,000円 <月給> 350,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■昇格:年1回※能力査定の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数130日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励 ■各種学校費用補助 等 <その他補足> ■介護保険 ■団体生命保険 ■財形貯蓄 等
選考について
対象となる方
<幅広い世代活躍> ■歓迎条件: ・プロジェクトの管理経験 ・情報システム部門に所属し、ユーザ部門とシステム要件定義あるいは、セキュリティ、内部統制など非機能要件を整備する経験 ・システム監査経験をお持ちの方(システム導入プロジェクト監査、IT統制監査、セキュリティ監査等) ・内部統制に関する実務経験をお持ちの方(業務プロセスの文書化、評価、内部監査、プロジェクトマネジメントオフィスアドバイザリー) ・データ監査、データアナリティクス業務の経験 ・日本語の能力ビジネスレベル以上
会社概要
会社名
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
所在地
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
事業内容
技術革新、グローバリゼーション、規制の強化等に伴い、企業が直面するビジネスリスクは急速にまた、確実に拡大しています。従来型のリスク管理だけでなく、あらゆる分野でのリスクを想定したリスク管理体制構築が重要です。 デロイト トーマツ リスクサービスは、日本におけるデロイト トーマツ グループの総合力と世界のデロイトメンバーファームとの連携による国際力を活かし、グローバルで活躍する企業や組織へのITリスクに関するコンサルティングサービスを行います。 ITリスクの低減を踏まえたIT戦略を策定し、それを適切な管理・監督によって遂行するための支援を行います。
従業員数
2,791名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】ITコンサルタント(システム監査)◆デロイトG/土日祝休み/キャリア形成・働く環境◎
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社