【渋谷/在宅可】イベント運営ディレクター◆ユーザー400万人の名刺アプリ◆プライム上場Sansan株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
400万人が利用する「Eight」を運営する事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。 ※『価値ある出会いをつなぐ、名刺アプリ』 Eightは、アプリを開いて、誰にでも簡単にデジタル名刺を渡せます。つながった相手の異動・転職などの情報が自動で更新され、近況をスマートに把握できます。 ■業務内容 ◎主催するビジネスイベント「Eight EXPO」「Climbers」「Startup JAPAN EXPO」「DX CAMP」「Meets」や新規イベントの運営・ディレクションをリードします。 ◎当社が手掛けるイベントは、競合他社が主催するイベントと異なり、AIやEight独自のレコメンドエンジンなどの最新テクノロジーを使って、唯一無二の出会いの場を創り出し、世界中の人と企業に「ビジネスの起点」を提供し続け、急成長を遂げています。 ◎イベントの成功には、会場の施工や演出で出展者、来場者に高い価値を提供するための新たなメンバーが必要です。情熱を持って挑戦できる仲間を求めています。 <具体的な業務内容> リアルイベントの運営・施工ディレクション(準備段階から当日まで、多数の協力会社と連携しながら、イベントを創り上げます) (1)会場選定〜施工ディレクション・会場設計 (2)会場演出・ステージ演出 (3)運営体制構築 (4)会期中の全体指揮 など オンラインイベントの運営・施工ディレクション(準備段階から当日まで、多数の協力会社と連携しながら、イベントを創り上げます) (1)ステージ演出・進行指揮 (2)会場連携・当日運営準備 (3)会期中の全体指揮 など ■本ポジションの魅力 ◇当社ならではのテクノロジーを駆使した「出会い」に特化したビジネスイベントで、BtoB領域のイベント市場に新しい価値を作る醍醐味を実感できます。 ◇主催会社として 新たなイベントをゼロから企画し、立ち上げに携わる可能性もあります。 ◇イベント開催時に多くの方からの反響をじかに受け、Win-Win-Win(参加者- 顧客- 主催者)を感じられる稀有なビジネスモデルです。 ■組織構成 所属予定の部門は約50名のメンバーが在籍し、イベントごとに4つのグループで構成されています。将来的にはメンバーを約100名に増員し、10グループ体制を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社(サクラステージ) 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 581万円〜882万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):336,000円〜510,000円 固定残業手当/月:79,000円〜120,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 415,000円〜630,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等に応じて個別に決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※一部、9:00〜18:00の部署があります
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、チャージ休暇(7月〜10月の間に連続3日間の休暇が取得可能) ◇育休取得率:女性100%、男性64.8%(2022年6月〜2023年5月)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※上限1日5,000円かつ1ヶ月定期代10万円 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■知識習得・業務効率向上補助制度(エンジニア職・クリエイター職のみ) ■英語学習補助制度 <その他補足> ■社員持株会 ■社内交流支援制度 ■住宅補助制度(規定あり) ■平日・土日入れ替え制度 ■育児サポート制度 ■特別休暇制度 ※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・イベント関連業務において、イベントの施工や運営ディレクションに携わっていた方(経験2年以上) ■歓迎条件: ・1,000人以上規模のイベントに携わった経験
会社概要
会社名
Sansan株式会社
所在地
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F
代表者役職
代表者
代表者
寺田 親弘
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業概要: 「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィールアプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。
従業員数
1,212名
資本金
6,511百万円
売上高
20,420百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【渋谷/在宅可】イベント運営ディレクター◆ユーザー400万人の名刺アプリ◆プライム上場
Sansan株式会社