【ハイクラス】Webアプリエンジニア※自社Labでの持ち帰り開発/自社サービスや行政との共創案件も株式会社パソナ

情報提供元

募集
仕事内容
『パソナの淡路島Labでワーケーション。自社グループ向けローコード開発またはAIや位置情報サービスを活用したWebアプリの開発エンジニアとして活躍いただきます』 ■株式会社パソナの淡路島Labで働くメリット: パソナの福利厚生に加え、淡路島勤務者のみの豪華な福利厚生 ・借り上げ社宅(家賃半額負担・敷金/礼金負担) ・無料シャトルバス ・社内カーシェアリング、カーリース制度(費用7割負担) ・社食/パソナグループの飲食店での夕食無料/半額サービス ・その他パソナグループが運営する10を超える施設での優待 ・パソナグループの運営する2歳児〜小学生向けのインターナショナルスクール ■業務詳細: ご経験に応じて下記いずれかの部署でエンジニアとしてプロジェクトに参画いただきます。 (1)Webアプリ開発 Javascript、python、VB.net、C#等を使用したWebアプリケーション開発 (要件定義、開発、実装、テストから、その後の保守/運用) ▼プロジェクト例: ・デジタルツインプラットフォーム「Re:Earth」を活用したスマートシティソリューションの開発 ・AI基盤開発及びフロントエンド開発 ・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムの開発プロジェクト (2)ローコード開発 Power Platform、RPA、kintone、Salesforceを活用したパソナグループ社内のDX推進、効率化支援アプリの開発/運用など。 ▼プロジェクト例: ・淡路島内のバスの時刻表&乗車予約アプリ ・社食予約アプリ(フードロスゼロに貢献) ・スキルシェアマッチングアプリ 等 ■パソナについて 人材派遣のイメージが強い同社ですが、企業のDX支援する『X-TECH事業本部』では、業務/Webアプリ開発からRPA/ローコード開発、AIモデル開発などSI事業に注力しています。自治体との共同プロジェクトによる地方創生や社会貢献度の高いプロジェクトなども特徴です。 ■ライフイベントをサポートする様々な制度 復職プログラムの実施、育児状況ヒアリング、キャリアプラン相談、先輩ママとの交流「IDOBATA会議」への参加、パソナファミリー保育園の利用可能、男性育休取得推進、内閣府ベビーシッター補助割引制度 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 淡路島Lab 住所:兵庫県淡路市志筑新島10−5 勤務地最寄駅:JR神戸線/三宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜600,000円 固定残業手当/月:20,000円〜60,000円(固定残業時間6時間7分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円〜660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■固定残業時間/金額は採用時のグレードによって異なります。 リーダークラス:20.25H〜33.58H/固定残業代60,000円 マネージャークラス:6.07H~9.64H/固定残業代20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、裁判員特別休暇、事故休暇、赴任休暇、産前産後休暇(実績あり)、育児・介護看護休暇(実績あり)、チャレンジ休暇(勤務5年ごとに1週間の特別休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:無料通勤用シャトルバスも利用可能 住宅手当:カフェテリアポイントを住宅費用補助として利用可能 寮社宅:借り上げ社宅制度/会社指定住宅の家賃半額分の補助 社会保険:各種社会保険完備/介護保険あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度は65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> スキルアップ支援(各種研修制度、資格取得支援制度) ※資格取得支援制度は、受験費用を全額還付する制度です(最大10万円) <その他補足> ■職務手当、職位手当、役割手当 ■通勤手当、ほか諸手当 ※各種手当は、個人毎の役割、状況に応じて支給 ■定期健康診断(年1回)、表彰制度(年1回) ■セーフティネット、福利厚生アウトソーシングベネフィットワン、カフェテリアポイント年間18万〜20万円相当 ■持株会、積立貯蓄、財形制度、ライフサポート制度、ドリカム制度(自分の夢の実現を支援する制度)、DO・CO・DE・MOワークスタイル制度、社内ベンチャー制度、オープンポジション制度 等 ■各種保険団体取扱い、スキルアップ支援
選考について
対象となる方
■必須条件: <サーバーサイド> ・Webアプリケーション開発実務経験(目安3年)(開発環境例:PHP、Python、Ruby、Go、JavaScript) ★モダンな開発環境の自己研鑽をされている方で、実務でのJavaでの開発をお持ちの方も歓迎しております! <フロントエンド> ・JavaScriptやTypeScriptなどのフロントエンド言語と、何かしらのWebフレームワークを用いた開発実務経 ※React.js、Vue.js等を独学で学ばれている方もご相談ください
会社概要
会社名
株式会社パソナ
所在地
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング14F
事業内容
人材派遣のイメージが強い同社ですが、全国に設置された自社開発拠点(Lab)でのシステム開発事業を展開しています。 求人募集中の株式会社パソナ DXテクノロジー本部の概要は下記の通りです。 ■概要: 2022年10月1日にIT領域に特化した『株式会社パソナテック』が『株式会社パソナ』に吸収統合される形となり、パソナテックを前身とした『DXテクノロジー本部』が設立されました。 会社・グループ全体は派遣・請負事業を中心とする総合人材サービス業をメイン事業としていますが、『DXテクノロジー本部』では派遣の形態に囚われず、自社の開発Labを活かしたSI事業を展開しています。
従業員数
7,860名
資本金
100百万円
売上高
366,096百万円
平均年齢
38歳