募集
仕事内容
【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■業務詳細: ・顧客状況に応じた同社製品、サービスの提案 ・社内連携、製品、サービス企画提案 ・案件受注、プロジェクトマネジメント ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。 ■業界内で高い製品開発力 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県さいたま市中央区上峰4-14-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業約15時間/ノー残業デーあり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土曜、日曜、祝日 年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社時に10日付与/初年度10日〜最高20日※時間単位取得可)、産休・育休・介護休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月50,000円 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:雇用延長制度(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■各種手当(役職手当、時間外手当、宿泊日当等) ■企業年金制度 ■家財を運送する場合の荷造費及び運搬費会社負担。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人営業経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・同業界での営業経験をお持ちの方 ・コンサルティングのご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
オージー技研株式会社
所在地
岡山県岡山市中区海吉1835-7
事業内容
物理療法機器、リハビリ機器、介護用入浴機器を主力に、国内で圧倒的なシェアを獲得する国内のリーディングカンパニーです。全国の病院や診療所などの医療機関、特別養護老人ホームなどの介護施設等へ多くの納入実績があります。
従業員数
359名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉】医療機器のソリューション営業※福利厚生◎/残業月平均15h程度/創業70年/トップシェア
オージー技研株式会社