【千葉市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休株式会社キーペックス

情報提供元

募集
仕事内容
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 千葉センター 住所:千葉県千葉市中央区中央港2−4−4 勤務地最寄駅:JR京葉線/千葉みなと駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜705万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜470,000円 <月給> 400,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収は目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜日(年間5回程度シフトで出勤あり/振替休日あり) 日曜日(5月最終日曜日は出勤日あり) 祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、バースデイ休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月30,000円まで支給(社内規定による) 家族手当:子供手当(1人につき5,000円) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:当社規定による 退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ※入社支度金10万円を支給※ ■勤務延長あり ■制服貸与 ■役職手当 ■休憩室あり ■個人ロッカーあり ■社員持株会制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・何らかの営業経験 ・マネジメント経験 ■歓迎条件: ・物流業界経験 ・新規開拓営業経験 ・総務経験や管理部門でのご経験 ・IT業界のご経験
会社概要
会社名
株式会社キーペックス
所在地
千葉県千葉市中央区中央港2-4-4
事業内容
■事業内容: ・保管業務 ・配送業務 ・書類保管関連サービス(書類溶解処理サービス、文書保存箱の販売、書類電子化サービス)
従業員数
72名
資本金
99百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【千葉市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス