メーカー経験者 医薬品開発プロジェクトマネジメント田辺三菱製薬株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【職務内容】 医薬品開発のプロジェクトマネジメント ・臨床開発、薬事、サプライチェーン等のクロスファンクショナルチームと連携し、Clinical Development Plan /タイムライン/予算/リソース/上市並びにLCM策等を含む全体開発方針を立案・承認取得する。 ・共同開発先・導出入先のアライアンスマネジメントを実施する。 <具体項目> ・開発プロジェクトの計画立案・意思決定取得・推進,IDTの運営 ・開発プロジェクトのリソース、タイムライン、予算管理 ・開発推進のための情報収集 ・関連部門(臨床,非臨床,CMC,コーポレート)との連携 ・課題/リスクの把握及びその対策/改善策の策定及び実行 ・共同開発先・導出入先との連携及び合意形成のための交渉 ・上市戦略,上市準備計画に基づく業務推進 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 ・国内からグローバル開発をリードしていただきます ・臨床開発だけではなく、メディカル活動やサプライチェーンのマネジメントも身につけることができます 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務
指針理由
■世界で最も歴史ある製薬企業の一つです! ■(株)日立製作所とAI技術を活用し、新薬開発の効率化に向けて、協創を開始。 ■ライフイベントと仕事の両立支援制度が充実!ノー残業デー有
働き方
勤務地
東京都千代田区(東京本社) JR 東京駅丸の内北口より徒歩8分 地下鉄 大手町駅C13b出口より徒歩1分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 会社の定める事業拠点(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
800万円〜1100万円
勤務時間
勤務時間:9:00 ~17:30(実働7時間45分 フレックスタイム制、裁量労働制あり)
休日
■公休日:日曜・祝日・土曜・5月1日・年末年始・夏期休日・特別休日等 ■休暇:年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、ボランティア休暇等)、積立休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
■福利厚生等:社宅/住居費補助制度、通勤費補助制度、退職金制度、育児介護支援金、弔慰金、団体保険 等 ■加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 等
選考について
対象となる方
【必須】 - 医薬品の開発経験5年以上、プロジェクトマネジメント経験2年以上 - プロジェクトマネジメントに関する経験もしくはアライアンスマネジメントに関する経験 - サイエンス会議でのプレゼン・Q&A対応経験 ・語学・資格:英語でのコミュニケーションスキル
会社概要
会社名
田辺三菱製薬株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区道修町3-2-10
事業内容
■事業概要:医療用医薬品を中心とする医薬品の研究開発・製造・販売 <主要医療用医薬品> 免疫炎症:レミケード(関節リウマチ、クローン病、ベーチェット病による難治性網膜ぶどう膜炎、乾癬、強直性脊椎炎、強直性脊椎炎、潰瘍性大腸炎、川崎病治療剤) シンポニー(関節リマウチ、潰瘍性大腸炎治療剤)、ステラーラ(クローン病治療剤)、イムセラ(多発性硬化症治療剤)
従業員数
3,764名
資本金
50,000百万円
売上高
424,767百万円
平均年齢
45歳