募集
仕事内容
【海外出張あり◎業界大手や海外企業が顧客/電子機器やディスプレイ、半導体メーカー向け/事業拡大を牽引するポジション/東証プライム上場】 ■職務内容: 特殊薄板ガラスの営業をお任せします。主に、新規開拓及びマーケティング活動を担当いただく予定です。新規開拓の対象は、各ターゲットとなる業界の大手企業及び海外企業がメインです。(飛込みや新規テレアポなし) ※事業拡大を牽引するというチャレンジングな役割に成長の機会とやりがいがございます。 <担当製品> ・化学強化用の高強度超薄板ガラス(glanova) メイン市場:各種ディスプレイやスマートフォン、車載モニタといった電子機器のカバーガラス(顧客:電子機器メーカー、ディスプレイメーカー、ガラス加工メーカー) ・超薄板ソーダライムガラス(UFF) メイン市場:LCD基板、ノートPCタッチパッド、自動車ミラー、半導体用ガラス顧客:電子機器メーカー、ディスプレイメーカー、ガラス加工メーカー) ・新商品開発 メイン市場:半導体業界、自動車業界、等 <訪問先> ・日本を中心としたアジア圏(中国、韓国、台湾)、及び、欧米(北米、ドイツ、等) ※海外出張が発生します。 (3)社内コミュニケーション ・事業部内の製販技(舞鶴事業所、四日市事業所) ・海外営業拠点(主に香港、アメリカ、ドイツ)、海外代理店(主に韓国) ※主要顧客の多くは、海外支社/海外代理店の営業チームが対応します。今回のポジションの方は、営業方針や戦略の策定及びそのマネジメントになります。 ■入社後の流れ: ・まずは日本を拠点とし、アジア市場・欧米市場を中心としたグローバル営業職に従事いただきます。業務に慣れてきたら、新商品開発のマーケティング活動にも従事いただく予定です。 ・ご経験やご志向次第では、海外顧客の対応や海外市場の開拓も従事いただく可能性があります。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2023年度の売上高は、8,325億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 相模原事業所 住所:神奈川県相模原市緑区西橋本5丁目8番1号 勤務地最寄駅:JR横浜線/相原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜470,000円 <月給> 300,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※約4ヶ月分支給 ※勤続年数が長くなるに従って、賞与額計算の基となる月給(基本給)の額も増加していきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■土、日、祝日、年末年始、メーデー、夏季、創立記念日(11/22) など ■有給休暇:入社半年経過時点10日以上、入社直後4日〜12日付与(入社月により変動) ■転任休暇、特別休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:- 家族手当:管理職はなし 住宅手当:規定により上限6〜12万円/月まで家賃補助あり 寮社宅:借り上げ社宅、社有社宅。原則45歳まで。 社会保険:- 退職金制度:確定給付型。確定拠出型に変更となる可能性あり <定年> 60歳 65歳まで継続雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 有り <その他補足> 住宅融資利息補助、財形貯蓄、持株会、企業年金、診療所など
選考について
対象となる方
■必須要件: ・BtoB営業経験のある方(目安:5年以上) ・英語でコミュニケーションを取ること及び海外出張に抵抗の無い方 (目安:TOEIC(R)テスト(R)650点。又はビジネスでの英語使用経験(メール・会議)がある方) ■歓迎要件: ・ディスプレイ業界、自動車業界のいずれかでの営業経験のある方 ・新規市場/新規用途開拓・新商品立ち上げ、マーケティング経験のある方 <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
日本板硝子株式会社
所在地
東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
事業内容
■NSGグループ:NSGグループは、建築用・自動車用ガラスおよびガラス加工製品において世界最大級のメーカーの一つで、NSGグループの成長戦略を担う組織としてクリエイティブ・テクノロジー事業部門をたちあげました。グループ従業員数は約26,000人。世界各地に主要な製造拠点を持ち、100ヵ国以上で製品の販売を行っています。
従業員数
26,000名
資本金
116,709百万円
売上高
600,568百万円