【大阪】法務担当◆未経験歓迎◆成長企業/裁量権が大きい/転勤無/IPO準備/リモートワーク可株式会社ディスカバリー

情報提供元

募集
仕事内容
【法務事務×成長企業/裁量権が大きい/プロジェクト管理や社内規定の整備にも携われる!】 ■概要 WEB広告を取り扱う企業として急成長を遂げており、IPOを視野に入れてさらなる成長を目指している同社で、法務担当として契約関連業務や与信審査業務に取り組んでいただきます。初めはマニュアルに沿って業務を進めますが、将来的にはプロジェクト管理や社内規定の整備にも携わります。業績拡大に伴い、2023年10月に新設された法務チームの一員として、成長企業の法務を支える重要な役割を担っていただきます。 ■ミッション 各部署から持ちかけられる新規契約に関する法務相談に対して、単に判断を下すだけでなく、最適な解決策を提案し、会社全体の利益を考慮した主体的な取り組みが求められます。各部署と積極的にコミュニケーションを取り、情報を収集し、業務を円滑に進める能力が必要です。 ■具体的な仕事内容 ・契約書作成、利用規約作成等の契約関連業務 ・業務に関わる各種契約書の確認・作成(リーガルチェック) ・契約書締結、管理等 ・業務に関わる各種資料の作成 ・取引先との与信審査 ・社内規程の整備、社内プロジェクトの管理 ※ご志向性や適性に合わせて幅広い業務にチャレンジしていただけます ■組織構成 法務チームは40代男性の責任者1名、40代男性課員1名、30代女性の法務事務員の計3名で構成されています。メンバーの半数以上が業界未経験からの中途入社で、様々なバックグラウンドを持つ社員が日々意見を出し合いながら業務を進めています。新たな仕組みや制度の提案が採用されやすく、風通しの良い環境です。女性の活躍割合も40%以上で、大阪本社は2023年4月にオフィスを増床し、綺麗な環境で働けます。 ■魅力 ◎裁量 大きな裁量を持つポジションで、法務における専門スキルや知識を実務を通じて磨き、市場価値を高めることができます。社内コミュニケーションが頻繁で、各部署との距離が近いため、現場に頼りにされるポジションです。 ◎働き方 フレックス制度とリモートワークを導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 ◎教育体制 入社後は司法書士である先輩社員がOJTで丁寧に指導します。個々の進捗に応じて柔軟に対応しますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 新本社(2023年4月より) 住所:大阪府大阪市中央区安土町1-8-15 野村不動産大阪ビル1F 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,700円〜405,000円 固定残業手当/月:51,300円〜95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて当社規定により優遇します。 ■賞与:年1回 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜17:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※フレックス:フレキシプルタイム無し※平均残業:17時間程
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇・GW休暇・夏季休暇・慶弔休暇・有給休暇・産前/産後休暇(取得実績あり)・育児休暇(取得実績あり) ※5日以上の連休取得も可能です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:月3万円 家族手当:配偶者5千円、第一子1万円、第二子以降7千円/月 住宅手当:月3万円(当社規定あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・希望図書制度 ・社外学習支援制度(セミナー費用全額負担) <その他補足> ■東京手当(月5,000円) ■健康診断※会社負担 ・1年以上動務者、もしくは35歳以上→人間ドック ・希望者は婦人科検診(子宮頸がん、乳がん(超音波))の受診可 ・上記以外→生活習慣病健診 ■研修制度(eラーニングとしてSmartBoardingを導入) ■希望書籍購入制度 ■希望セミナー受講※会社負担 ■資格取得支援制度 ■オフィスカジュアル ■携帯・タブレット貸与 ■退職金制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法務関連の業務経験をお持ちの方 または 法学部出身の方 ・Excel、Word、PowerPointの一般的な基礎スキル(資料作成可能な範囲を想定しています) ■歓迎条件: ・司法書士、行政書士等の有資格者
会社概要
会社名
株式会社ディスカバリー
所在地
大阪府大阪市中央区安土町1-8-15 野村不動産大阪ビル1F
代表者
篠木 隆秀 / 島田 遼一
事業内容
■業種: WEBプランニング/リスティング広告運用代行/Facebook・Twitter広告運用代行/DSP・アフィリエイト広告運用代行/サイト分析・改善/ サイト制作/コンテンツ制作/各種デザイン/LPO・CRO
従業員数
90名
資本金
10百万円
平均年齢
29歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】法務担当◆未経験歓迎◆成長企業/裁量権が大きい/転勤無/IPO準備/リモートワーク可
株式会社ディスカバリー