【横浜/未経験歓迎】LCAプロジェクト◇EV車用電池メーカー/グローバル事業拡大中【173】株式会社AESCジャパン

情報提供元

募集
仕事内容
【カーボンニュートラルに向けたLCA算定を牽引/年休125日・有給休暇20日ではたらく環境◎平均賞与5ヶ月分】 ■業務内容: ESG・カーボンニュートラル企画室のLCA担当として、下記の業務をお任せ致します。 ◎グローバルの各得意先向けの製品LCA算定業務(Scope1/2/3) ◎バリューチェーンにおける製品LCAの最適化に向けた社内外活動推進のとりまとめ ・購入部材をはじめとした社外ステークホルダーへの最適化提案 及び活動促進(Scope3) ・各工場でのLCAの最適化方策検討・提案及び活動促進(Scope1/2) ■フォローアップ体制 未経験での入社になりますのである程度の意欲は必要ではございますが、 先輩社員とのOJTなど、一歩一歩着実に業務を覚えていただき一人前になっていただきます。 ■推進状況: ・再生可能エネルギー率向上に向けて、国内外の向上で太陽光や風力発電設備の導入を進めております。 ・グローバルの大手OEMからの先進的なCO2削減目標達成に向けて活動促進中です。 ■採用背景: 同部門では、ESG及びカーボンニュートラルに関する戦略立案やとりまとめ、加えてその戦略を実現するための施策の推進に注力しております。その中でもLCA算定やそれに基づく最適化検討・提案及び推進活動はミッション達成に向けて不可欠な業務となります。LCAという新たな分野でレベルの高い業務に挑戦する機会にも恵まれますので、将来的にご自身の経験値・スキルを大きく向上させ、市場価値を高める事にも繋がります。新しいことに前向きに挑戦し、組織と共に成長したい方のご応募をお待ちしています。 ■組織構成: 経営企画部は部長以下16名のメンバー構成となっています。 その中でESG・カーボンニュートラル企画室は室長以下7名の構成となります。 ■活躍人財例: 当部のメンバーは入社3年以下の中途社員の占める割合が多く、それぞれのメンバーが会社の中心となって関係部署と連携して業務を遂行しています。 ESG・カーボンニュートラル企画室でも30代〜40代の中途社員が入社すぐに即戦力として経営層とも連携しながら関係部署をリードして各業務業域で活躍してくれています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> Kタワー横浜 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-12 Kタワー横浜20F 勤務地最寄駅:横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜400,000円 <月給> 350,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は業績賞与込みの年収例です。業績・評価により変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) <アシスタントマネージャー採用の場合> 予定月給:39〜40万円 予定年収:810〜820万円 ※固定残業手当(月30H分)支給 ※賞与(支給実績平均:5ヶ月)にて試算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:約10時間程度/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※労使で協定したカレンダーに基づく ※一部職種においては年間休日121日 ※有給休暇 :20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代支給/ガソリン代・高速道路代(片道分)支給 住宅手当:支給条件・上限は福利厚生欄を参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 70歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修有り <その他補足> ■家賃補助:有 支給条件:公共交通機関利用で就業時間10分前到着に2時間以上要し、かつ直線距離30km以上の場合、契約家賃の3/4を支給 支給上限:独身の場合=4万円、同居の扶養家族帯同でない場合(単身赴任)=4万円、同居の扶養家族帯同の場合=6万円 ■家族手当補足:子育て祝金有(出生50万円、小学校入学10万円、中学校入学10万円、高校入学30万円) ■引越し手当:家賃補助助給条件に該当される方のみ提携業者金額を全額支給(一部会社負担対象外の家財有り) ■その他:診療所、食堂
選考について
対象となる方
【未経験歓迎】 ■必須条件:下記いずれかのご経験 ・LCAやカーボンフットプリント算定業務経験、または強い興味(経験期間は不問) ・CO?排出量の削減に関する業務経験(経験期間は不問) ・化学・電気・電子・半導体のエンジニアとして材料開発、材料設計業務経験 <語学力> 必要条件:英語中級 <語学補足> ・TOEIC目安:700点以上 ・ビジネスレベル英語(相手と対等にコミュニケーション出来る方)
会社概要
会社名
株式会社AESCジャパン
所在地
神奈川県座間市広野台2-10-1
事業内容
■同社について:EV用リチウムイオンバッテリーでグローバルでもTOP10に入るメーカーです。国内では座間・相模原、海外では中国、米国、英国にそれぞれ生産拠点を構えています。2020年度には「エンビジョンAESCエナジーデバイス」とも統合し、バッテリー及び材料である電極材のサプライヤーとしての地位をより固めていきます。
従業員数
1,300名
資本金
99百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【横浜/未経験歓迎】LCAプロジェクト◇EV車用電池メーカー/グローバル事業拡大中【173】
株式会社AESCジャパン