コンサルティング営業/リモートワークOK/年間休日125日/顧客のほとんどが大手企業株式会社セルム

情報提供元

募集
概要
日本を代表する大手企業のディスカッションパートナーとして、事業戦略の課題を抽出。解決に導く!
日本を代表する大手企業のディスカッションパートナーとして「人」や「組織」に関する課題を抽出し、最適な企画を立案します。 その上で課題解決に必要な能力や経験を有するコンサルタントをアサインし、課題に向けたソリューションをプロデュースをお任せ。 顧客のビジネスや事業戦略を把握した上で、パートナー契約を結ぶ1,400名超のコンサルタント外資系コンサルティングファーム出身コンサルタント、弁護士、国内外大手企業元経営者、大学教授、会計士などに相談、情報を共有し最適な人材をアサインします。 日本を代表する大手企業の構想する最先端の人事戦略に関われるため、経営・事業へのインパクトや自らの介在価値を感じながら働けます。
募集背景
日本を代表する大手企業のディスカッションパートナーとして、顧客のビジネスや事業戦略を把握した上で課題をヒアリング。真のニーズを引き出すコンサルティング営業を募集中!日本を代表する大手企業の構想する最先端の人事戦略に関わり、自身の介在価値を感じながら働きませんか?
仕事内容
あなたには顧客のビジネスや事業戦略に対し、課題をヒアリングし解決に導くコンサルティング営業をお任せします。 ▼顧客のビジネスや事業戦略を把握した上で、「海外展開を積極化していく上で幹部層を教育したい」「近い将来に経営幹部になるリーダーを発掘・育成したい」などの課題をヒアリング。真のニーズを抽出します。 ▼抽出した課題を解決する仮説~施策を立案。その上で、パートナー契約を結ぶ1,400名超のコンサルタント(外資系コンサルティングファーム出身コンサルタント、弁護士、国内外大手企業元経営者、大学教授、会計士など)に相談、情報を共有。最適な人材をアサインします。 ▼施策、研修の実施後は効果検証、分析を行ない、次の施策に活かします。なお、担当顧客は1人4~5社程度。1社に深くコミットし、事業におけるビジョンや課題、戦略などを細かく把握することが求められ、顧客との関係性の構築が特に重要となりま す。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 最先端人事戦略に携わり、自ら企画し提案する力が身につく! 日本を代表する大手企業の構想する最先端の人事戦略に関われるため、経営・事業へのインパクトや自らの介在価値を感じながら働けます。さらに、人材開発、組織開発の領域は「正解がない」ため、自らの企画や考えを提案でき、それを高めることでAIやファームの分析やデータから読み取るアプローチではなく、未来の可能性から考える独特な能力と人材開発領域の様々なテーマについて専門性が身に付きます。 <注目ポイント2> 顧客との関係性構築ができる、寄り添った提案が可能。 担当顧客数を4~5社程度に絞っているため、数字や社数といった目標を追いかける のではなく、顧客に寄り添った提案、提案後の実施からその後のフォローまでを一貫して関われるのが魅力の一つ。課題解決を共に行うパートナーコンサルタントは、その道のプロフェッショナルであるため、考え方やノウハウが吸収でき、仕事以外でもネットワークが広がり、未来に繋がる知識が身につきます。
働き方
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー7F (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
各線「恵比寿駅」から徒歩3分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
給与
◆月給336,400円(※固定残業50時間分95,000円)~月給656,500円(※固定残業30時間分125,000円) ※マネージャー以上採用の場合、みなし手当(固定残業30時間分相当)の支給になります ※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
賞与
年2回(4月、10月)+業績賞与(4月)※業績に応じて支給します。
勤務時間
フルフレックスタイム制(コアタイムなし) フレキシブルタイム7:00~22:00 標準労働時間8時間
平均残業時間
指定しない
休日
・年間休日125日 ・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ・年末年始 ・年間有給休暇3日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ・会社が定める日(調整社休日) ・夏季休暇5日間 ・慶弔休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
・社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・産休育休制度、時短勤務制度、介護休暇制度等 ・リモートワーク/出社のハイブリッド勤務(月4日以上出社) ・コワーキングスペースの利用に費用補助あり ・出社時のランチ代に費用補助あり ・セルムグループ従業員持株会 ・サークル活動 ・全社イベント(キックオフ、創立記念イベント 等) ・ノートPC、iPhone貸与 ・屋内全面禁煙
選考について
対象となる方
〈必須条件〉 ・業種問わず営業経験2年以上または人事企画の施策実施に関わった経験がある ・課題の特定だけでなくその原因を考え、解決するための施策や取り組みを実行した経験がある ・学歴不問 〈歓迎条件〉 ・大手企業または経営層に対する企画提案営業の経験がある方 ・人的資源管理、経営学、マネジメント、コーチングなどの知識がある方 ・企画書(PowerPoint等)の作成能力・経験のある方 <歓迎する経験・スキル> 以下のような気持ちをお持ちでしたら、前向きにご検討ください。 「目標数字を追い求めるだけの営業や売って終わりの営業ではなく、お客様の役に立 ちたい」 「多くの社数を担当するのではなく、お客様と1社1社、向き合いたい」 「裁量を持ち、自身の企画でお客様や世の中に影響力のある仕事がしたい」 「今の仕事では自分の成長が実感できなくなってきた」 「新しい事業の立ち上げやプロジェクトに関われるチャンスがほしい」 「尊敬し合える仲間、上司と一緒に働いていきたい」 「プロフェッショナルと言える分野を見つけて活躍したい」 「数字だけでなくプロセスを評価してくれる会社で働きたい」
選考のポイント
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『株式会社セルム type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 https://type.career-agent.jp/terms.html 【応募方法】 下記応募ボタンよりご応募下さい。 応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 【選考の流れ】 ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 ※業務内容や労働条件等、 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。 ※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。 ※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
選考の流れ
STEP
1
ご応募
STEP
2
採用事務局面談
STEP
3
書類選考
STEP
4
面接
STEP
5
内定
会社概要
会社名
株式会社セルム
所在地
東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル ※メールでのご質問の際は、 件名に「株式会社セルムへの質問」 と記載しお送りください。
代表者
代表 加島 禎二
事業内容
企業の人材開発、人材育成研修プログラムのプロデュース及び実施運営 【具体的には…】 クライアント企業が抱える経営課題を同社が調査・分析し、930名を超える社外のコンサルタント・ネットワークから最適な人材を選定。 課題解決プロジェクトの立ち上げや、研修カリキュラムの導入などを提案しています。 経営戦略、マーケティング戦略、事業開発、商品企画、生産工程改善、コスト改善、物流システム改善、人材開発、組織開発、財務戦略、市場調査など、 多くの分野で十分な知識と実績を備えたプロフェッショナルが、ベストなプログラムを提供し、企業の課題解決をはかります。 ※主に、人材育成、研修の分野で課題解決策を提案。 ◎会社の特徴 ▍商品・サービスに捉われず、課題設定から対応できることが強み 案件対応からスタートする事の多い一般的なコンサルティング会社と違って、 「困っているから、まずは相談に乗ってほしい」という初期段階ヒアリングからスタートする事もあります。 発掘した課題に対して、解決策の要件定義から携わることができます。 それぞれの状況や課題の特性だけでなく、顧客が望むスタイルや相性なども考慮しながら、 最適なソリューションを企画・推進できることが強みです。 ▍柔軟に進化し、フルオーダーメイドなソリューションを生み出す 私たちが扱うソリューションに、プログラムやパッケージはありません。 状況は日々変化する中で、顧客によって課題は様々。課題そのものに気づいていない場合もあり、全ての顧客に適するパッケージは存在しないのです。 顧客期待に応えるためには、私たち自身が積極的かつ柔軟に進化する必要があります。 単なる研修・育成という垣根を超えて、より根本にある人材・組織開発。
従業員数
187名(24年03末時点)
資本金
1億円
平均年齢
34歳