【東京/調布】SE/自社開発/ナースコール国内シェアトップクラスメーカー/賞与実績7.253ヶ月株式会社ケアコム

情報提供元

募集
仕事内容
〜システム開発経験をお持ちの方へ/国立病院・国立大学法人への納入実績約8割のナースコールの国内シェアトップクラス専業メーカー/日本の医療現場を支える企業〜 ■業務内容 DX化が課題の医療福祉業界。ナースコールシステムを応用したシステムサービスにはまだまだ可能性が多様にございます。顧客要望を吸い上げ、新たなサービスの開発を担当いただきます。 ■業務詳細 ・営業が獲得してきた顧客の潜在ニーズに基づき技術面の構想、要件定義 ・協力会社のエンジニアと協働し、試作開発、導入と検証 ・検証成功の際の量産化検討と調整 ※顧客から直接要望を聞くことができるポジションです。 ※出張がまれに発生します ■業務の魅力など ・価値協創をテーマに動くチーム!医療福祉業界から社会への貢献を感じられる業務です。 ・開発力について:周辺医療機器との連動で、患者の容態に合わせ自動的にナースコールを発信する機能や息を吹きかけるだけで発信するナースコールなど、新機能・新製品の開発に取り組んでいます。 ■配属先 物件開発チーム:少数精鋭組織であり、今後の案件増大に伴う組織拡充も検討しております。協力会社のエンジニアたちと共に進行いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都調布市多摩川3-35-4 本社ビル 勤務地最寄駅:京王相模原線/京王多摩川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 440万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜369,318円 固定残業手当/月:35,000円〜60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円〜429,318円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(直近実績平均7.253ヶ月) 【モデル年収】 年収600万円 入社5年目 メンバー(月給29万円+残業20時間分+賞与) 年収670万円 入社10年目 メンバー(月給35万円+残業25時間分+賞与) 年収800万円 入社3年目 マネージャー(月給41万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借上社宅あり(対象基準あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ・在宅勤務(一部従業員利用可) ・リモートワーク可(一部従業員利用可) ・副業OK(全従業員利用可) ・時短制度(全従業員利用可) ・自転車通勤可(全従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・企業年金(基金・確定給付年金) ・財形預金 ・社員旅行 ・クラブ活動 ・選択型確定拠出年金 ・役職手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ・何等かのシステム開発経験 ・普通自動車免許第一種 ■歓迎条件: ・アジャイル型の開発経験 ・クラウドに関する知識顧客 ・要求からの要件定義ができる方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社ケアコム
所在地
東京都調布市多摩川3-35-4 本社ビル
事業内容
■事業内容: (1)医療福祉施設におけるナースコール等の通信機器(ハード機器)の開発・製造・販売 (2)看護介護支援情報システム(ソフトウェア)の開発・製造・販売 当社は創業以来65年以上ナースコールの専業メーカーとして、また官庁指定メーカーとして、様々な日本初世界初の病棟支援のための機器やソフトを開発してきました。当社が提案したナースコールシステムが、そのまま日本の病院の標準仕様となった例も数多くあり、現在は全国の病院の60%で当社のシステムが採用されています。医療・福祉の現場を支えるナースコールトップシェアを誇る、業界のリーディングカンパニーです。
従業員数
250名
資本金
90百万円
売上高
7,407百万円
平均年齢
42歳