【東京】アクチュアリー(マネージャー/JGAAP決算、ESR関連業務)プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【世界最大級の金融機関で更なるスキルアップを目指す/グローバルに活躍できる環境/リモートワーク可能】 ■募集概要 数理ファンクションでマネージャーとして勤務いただける方を募集します。 ■業務概要 持株会社に所属いただき、プルデンシャルグループに属する各生命保険会社のJGAAP決算・レポーティング業務の支援・調整を行います。また、経済価値ベースのソルベンシー(ESR)について、各社の調整を行い、品質管理・向上の取り組みにおいても中心的な役割を果たして頂きます。 ■業務詳細 <JGAAP決算業務> ・持株会社連結決算に係る業務 各社の法定会計決算の支援、数理部門の統制環境、業務効率化の整備支援 <経済価値ベースのソルベンシー関連業務> ・各社業務の支援、スケジュール管理、結果のレビューおよび分析、連結ESRの計算(数理部分) ・ESR計算プロセスの効率化、品質向上の取り組みのリード 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 1,100万円〜1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):680,000円〜1,020,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 683,000円〜1,023,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮の上、会社規定により決定します。 ※在宅勤務を想定した「職場環境手当(一律3千円)」あり (上記手当の導入に伴い、通勤交通費は実費精算です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、傷病休暇、特別休暇(慶弔)、育児・介護休業制度、バースディ休暇 ※年次有給休暇は、初年度は入社月に応じて1日〜12日付与
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上が支給対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種研修有 <その他補足> ■永年勤続表彰、永年勤続休暇 ■福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) ■就学年齢のお子様に対するランドセル贈呈式 ■健康保険:プルデンシャル健康保険組合 ■EAPサービス ■プルデンシャル国際株式購入プラン
選考について
対象となる方
■必須条件: ・日本アクチュアリー会 正会員資格 ・保険会社での勤務経験 ・PCの基本スキル(Word、Excel、Power Point 等) ・英語を使用する意思があり、継続的に英語力を高める気持ちがある方 ・新しいことに前向きかつ責任感をもって取り組んでいただける方 ・各社間で整合した品質向上に導いていくコミュニケーション・調整能力 <必要資格> 歓迎条件:アクチュアリー
会社概要
会社名
プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社
所在地
東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー
事業内容
■事業内容:生命保険会社・子会社の経営管理及びその業務に付帯する業務 同社は、2001年3月23日に持株会社として設立された後、2009年4月1日よりプルデンシャル生命保険及びジブラルタ生命保険を生命保険子会社とする保険持株会社として事業を開始しました。 傘下の生命保険子会社の経営管理を行う保険持株会社として、経営管理態勢、リスク管理態勢、法令等遵守態勢、利益相反管理態勢、内部監査態勢等を適切に整備し、当社及び生命保険子会社等で構成する同グループの内部統制の実効性の確保に努めています。
資本金
47,105百万円
売上高
4,296,304百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】アクチュアリー(マネージャー/JGAAP決算、ESR関連業務)
プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社