【福岡】社内SE(ネット出願サービスの開発をお任せ)/河合塾G/年休125日/充実のサポート体制◎株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)

情報提供元

募集
仕事内容
【福利厚生多数で働きやすい環境◎/成長できるサポート体制◎/年休125日/河合塾グループで大学の教育支援ビジネス・社会人を含めた専門教育やキャリア形成支援ビジネスを展開/国内トップシェアのサービスに関われる!!】 ■業務内容: KEIアドバンスが提供する大学入試パッケージソフトウェア(出願・受験票・合否照会・入学手続)に関する開発・保守業務です。 大学担当者への要件のヒアリングから始まり、要件定義→設計→テスト→運用という一連の開発工程及び顧客折衝を体験することが可能です。 <大学入試パッケージソフトウェアとは> KEIアドバンスでは、インターネットを利用したSaaS形態でのサービス(出願・受験票・合否照会・入学手続)を提供しています。 2000年よりサービスを開始後、現時点で100大学超が当社ネット出願サービスを導入しており、国内シェアはトップという実績を誇ります。 毎年度、各大学の学部・学科編成、入試制度の変更に合わせた改修が必要となり、要件定義〜本番運用までを担うSE人材を募集しています。 各大学ごとに担当者を決め、運用を行います。現場でのOJTなどを通して仕事の流れなどを覚えていただきます。仕事に慣れてきたら、複数大学の担当を担っていただきます。 ■仕事の流れ: ・ヒアリング〜要件定義 毎年、大学担当者から制度変更、改修希望内容を確認し、要件内容の整理を行います。 (ユーザ要件を咀嚼し、パッケージに沿った提案・対処方法の提示に努めます) 改修見積を提示し、改修内容を確定させます。 ・設計〜開発 改修内容を設計資料に反映し、外部協力会社に見積依頼・スケジュール調整を行い発注します。 ・システム試験 外部協力会社の作業が完了後に検証環境を利用し、大学への仕様要件及び本番運用を想定したテストシナリオを使用した受入テストを実施します。 大学側で行うユーザテストの実施を依頼し、検収書を受領します。 最後にシステムのリリース日の調整、リリース後の最終確認を行います。 ・稼働中 大学からの問い合わせ対応及び不具合が発生した場合の対処を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡市博多区博多駅南1-3-6 第三博多偕成ビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 412万円〜523万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円〜327,000円 <月給> 258,000円〜327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験スキルにより決定。選考を通じて上下する可能性有 ■昇給:有(年1回) ※時間外手当:1分単位で時間外手当を全額支給。みなし残業ではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■有給休暇:入社3ヶ月経過後に付与。初年度の付与日数は入社日により変動 ■その他:特別休暇(夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇制度有り)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 高年齢者継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> − <その他補足> ・OJT研修、職種別ならびに階層別の研修制度有 ・各種法定休暇、休業制度完備 ・河合塾グループ確定拠出年金規約加入(退職金制度) ・慶弔見舞金、出産祝い金 有(規程有) ・人間ドック費用補助 有(規程有) ・在宅勤務制度(規程有) ・月1回終業時刻より3時間早上がりできる制度 ・ライフサポート倶楽部加入
選考について
対象となる方
■必須条件: ・開発工程を理解している方 ・要件定義が出来る方 ・業務におけるPC基本操作が可能な方(Word、Excel、Power Pointが使えること) ■歓迎条件: ・PHP、JAVAによるWeb開発経験者 ・システム設計開発経験(ソース解析、ログ解析、DB操作等) ・インフラエンジニア ・システムの運用・保守経験者 ・Excel関数使用が自在なこと(vlookupなど) ・SQL経験者
会社概要
会社名
株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)
所在地
東京都千代田区麹町3-2 ヒューリック麹町ビル6F
事業内容
当社は2000年にゴートゥースクール・ドット・コム株式会社として設立されました。河合塾キャリア教育事業部「河合塾 KALS」との事業統合を行い、2011年からKEIアドバンスとして新たにスタート。 学校や学生に向けた教育支援ビジネスのみならず、社会人を含めた専門教育やキャリア形成支援ビジネスにも領域を拡げ、進化を続けています。 ■事業内容: 出願受付代行事業/教育情報提供/広告宣伝および広告代理店事業/商品の販売および販売代行事業/マーケティング事業/スクール事業/前各事業に関する企画/コンサルティング業務
従業員数
130名
資本金
96百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福岡】社内SE(ネット出願サービスの開発をお任せ)/河合塾G/年休125日/充実のサポート体制◎
株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)