募集
仕事内容
■業務内容: ・国際金融法人部は、外資系金融法人(銀行、証券、保険、アセマネ会社)のお客様に、資金調達・運用、送金決済、グループ会社を活用した各種業務協働等を推進するグローバル組織です。東京を本拠とし、ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、香港、上海等世界主要都市にチームを有し、グローバルに連携しながら外資系金融法人のニーズに対応しています。 ・外資系金融法人のRM(リレーションシップマネージャー)として、担当する外資系金融法人の在日拠点と日々コミュニケーションを取り、国内・国外でのニーズをヒアリングし、当行関係各部及びグループ会社のプロダクトを紹介すると共に、各社の本社所在地における担当RMとも情報連携し、担当から経営幹部に至るリレーション構築を推進します。実際の案件推進においては、海外拠点や行内関連プロダクト部署、グループ各社とも協働します。 【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定の部/グループ:国際金融法人部(東京) (1)バンク&セキュリティーズグループ:外資系大手銀行及び証券会社のRM (2)インシュランス&アセットマネジメントグループ:外資系大手保険会社及びアセットマネジメント会社のRM RM担当者の男女比はほぼ半々、また海外ご出身者や海外大学ご卒業者も在籍し、多様なバックグランドを持った方が多様な働き方でご活躍頂いています。 ■想定されるキャリアパス:・国際金融法人部(東京)でのグループ間異動、国際金融法人部海外拠点への異動・当行プロダクト関連部署、海外業務企画・管理部署、海外拠点、SMBC日興証券などグループ会社への派遣 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜600,000円 <月給> 255,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土・日、祝日、年末年始 年次休暇は年間20日間(入社年度は入社月により1〜20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTがメインとなります。 入社後には、銀行の業務や商品を学べる、e-learning等が利用可能です。 <その他補足> 子育てや介護を行う従業員の、仕事と家庭生活との両立を支援するべく、2005年4月より、「従業員サポートプログラム」として、「退職者再雇用制度」「育児休業制度」「短時間勤務制度」「ライフサポート制度」「看護休暇制度」「介護休業制度」「育児休業利用者のためのサポート講座」など支援制度を設けています。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・銀行・証券会社・保険会社等で法人顧客や金融機関をRMとして担当した経験のある方、あるいはプロダクト部などでそうした顧客を担当した経験のある方 ・ビジネスレベルの英語力のある方(目途としてTOEIC(R)テスト750点以上またはそれ相当の語学力) ■歓迎条件: ・大手金融法人(外資系金融法人、国内金融法人、機関投資家等)を顧客とする業務経験のある方 ・英語圏での居住経験、留学経験、勤務経験のある方 ・ビジネスレベルの中国語力のある方
会社概要
会社名
株式会社三井住友銀行
所在地
東京都千代田区丸の内1-1-2 三井住友銀行本店ビルディング
代表者
頭取CEO (代表取締役)/ 福留 朗裕
事業内容
三井住友銀行は、平成13年4月にさくら銀行と住友銀行が合併して発足しました。平成14年12月、株式移転により銀行持株会社として三井住友フィナンシャルグループを設立し、その完全子会社となりました。平成15年3月には、わかしお銀行と合併しています。 三井住友銀行は、三井住友フィナンシャルグループの中核的存在であり、「三井」・「住友」の2大企業グループを含む大企業顧客基盤と、中小企業及び個人の顧客基盤の厚さは本邦トップレベルの位置に属しています。 国内有数の営業基盤、戦略実行のスピード、更には有力グループ会社群による金融サービス提供力に強みを持っています。
従業員数
27,945名
資本金
1,770,900百万円
売上高
総資産高/252兆1,411億円(2023年9月30日)