【千葉市】インフラ整備保全◆実働7.5時間!/賞与過去実績4.5カ月!/有給取得平均15.3日!千葉製粉株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【実働7.5時間・平均残業月15~20時間でワークライフバランス◎/創業75以上の歴史のある安定基盤!/男女ともに育休取得実績あり!/前年度の有給取得実績平均15.3日でプライベートとの両立◎】 ■職務概要: 小麦粉やプレミックス粉などの製粉に強みを持っている当社にて、施設・インフラ設備の保全を担当いただく方を募集しております。 ■業務内容: 総務課に所属し、下記業務を担当いただきます。 <インフラ保全業務> ◇インフラ保全(防災設備や貯水曹の管理など) 朝・夕に社内を巡回し、防災設備が稼働しているか、貯水槽の中の水が濁っていないかを確認したり、検査薬を使って貯水槽内の数値を測ったり、など異常がないかなどのチェックを行います。 <総務業務> ◇備品管理や文書管理 ◇会社行事の運営補佐 ■魅力ポイント: 【働く環境◎・社員定着率も高いです!】: 月平均残業時間は、15~20時間程度と無理のない業務量で、有給も取りやすく働きやすい環境です。(前年度実績:平均15.3日)賞与は、過去実績で4.5か月分支給。福利厚生も充実しています。性別問わず育児休暇の取得実績があり、結婚や出産など家庭の状況が変わっても活躍し続けている社員が多数在籍しています。勤続年数が長い社員が多く、社員定着率も高いです。 ■当社について: 当社は、1947年の創業以来、人々の豊かな食生活をお届けするため、小麦粉・プレミックス・機能素材・食品素材の製造・販売をする事業と合わせ、「美容と健康」「新たな美味しさ」を追求する事業として化粧品素材原料・穀物素材・健康補助食品の製造・販売を手掛けてまいりました。 これからも「地域未来牽引企業」としてニューノーマル時代、ライフスタイルの多様化など社会的使命SDGsの進展に対応するサステナブル経営の実践展開により新たな価値創造を生み出し、社会的評価を得る企業体として歩んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区新港17 勤務地最寄駅:JR京葉線/千葉みなと駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜250,000円 <月給> 180,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年に2回支給(過去実績:4.5カ月分) <モデル年収> 22歳:350万円 30歳:420万円 35歳:470万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:15~20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■年10日程度、土曜出社有 ■年末年始休暇、夏季休暇休暇、リフレッシュ休暇 ■育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、療養休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育・研修制度/社外研修、階層別研修、通信教育など ■資格支援制度/研修・受験費用など、全額会社負担 <その他補足> ・制服貸与 ・社員旅行あり ・社内売店あり ・奨励金制度/業務改善提案・資格取得などに対して奨励金を支給 ・財形貯蓄制度あり ・住宅資金融資 ・保養所 ・持株会制度 ・インフルエンザ予防接種 ・ストレスチェック ・クラブ活動(野球、サッカー、スキー、バドミントン、ランニング、軽音楽など)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・設備保全のご経験(防災設備や貯水曹など)
会社概要
会社名
千葉製粉株式会社
所在地
千葉県千葉市美浜区新港17
事業内容
■事業内容: ・業務用小麦粉ならびにふすまの製造、開発、販売 ・プレミックスの開発、販売 ・食品用品質改良剤の製造、開発、販売 ・化粧品素材の製造、開発、販売
従業員数
191名
資本金
500百万円
売上高
20,566百万円