募集
仕事内容
■求人メリット:日本で唯一の油井管付属品(管端保護具)の製造専業メーカー/創業60年余り!最大手製鉄会社からの安定受託企業/マイカー・バイク通勤可(無料駐車場有)/週休2日制/残業ほぼ無でライフワークバランス◎/各種手当等福利厚生充実◎/退職金制度有/転勤無 ■職務概要: ・当社総務部経理部門において、経理事務の全般をお任せします。 ■業務内容詳細: ・仕訳伝票の作成、入力、チェック(勘定奉行) ・請求書の作成、及び管理 ・入出金管理など ・その他庶雑務全般 <業務の特徴> ※仕訳業務については日商簿記3級程度のレベルがあれば対応可能な業務です。 ※支払業務(月末締め翌20日払い) ※支払いの大半はネットバンキングで対応していますので、銀行への訪問は月1〜2回程度です) ■組織体制: ・当社には現在約40名の従業員が在籍しており、配属先の総務部には2名(男女構成2:0/年齢層50代1名、40代1名)の社員が日々鋭意活動しています。 ■入社後の流れ: ・入社後は周囲の社員からのサポートによりOJT形式で業務を覚えてもらいます。あなたの今までの経験スキルを考慮し、1年から2年程度の期間をかけてじっくり指導していきますので安心して取り組んでください。 ■扶容高圧について: ・私たちは創業から60年以上にわたり、日本製鉄株式会社の協力会社として、油井管(原油の汲み上げや輸送に使用されるパイプ)の付属品(主に管端保護具)の製造加工を手掛けてきました。国内で当社だけが製造可能な付属品もあり、その安定した受注環境により、確固たる地位を築いています。経営方針は日本製鉄株式会社とその子会社からの完全受注生産を基本とし、同社の経営方針に沿った形で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市西区築港浜寺西町18 勤務地最寄駅:南海本線/高石駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,300円 <月給> 235,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験スキルを考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(昨年度実績:総計5か月分) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜16:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外勤務:月平均0〜5時間 ※現在はほぼありません。
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ■休日:週休2日制(※基本、土日祝が休みになります)※会社カレンダー有 ■休暇:夏季休暇(3日程度)、年末年始休暇(1週間程度)、慶弔休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者5千円、子供一人につき3千円(18歳迄) 住宅手当:世帯主7千円、単身者4千円 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:退職充当金として毎月の給与にて支給 <定年> 60歳 再雇用制度:有 ※年齢上限無 <教育制度・資格補助補足> ・OJT制度有 ・スキルUP支援制度有 <その他補足> ・通勤手当有 ・家族手当有 ・住宅手当有 ・皆勤手当有 ・昼食補助制度有 ・役職手当有 ・休憩室&食堂完備 ・髪型・髪色・ピアス自由(派手過ぎなければ可) ・上下作業服支給 ・個人ロッカー貸与(更衣室有)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・経理事務の経験がある方 └日商簿記3級レベルの能力があれば、簿記資格等の保有までは問いません。
会社概要
会社名
扶容高圧株式会社
所在地
大阪府堺市西区築港浜寺西町18
事業内容
■事業内容: ・油井管(原油の汲み上げ、輸送のためのパイプ)の付属品(主に管端保護具)の製造加工 ■企業の特徴(TOPICS): ・私たちは創業から60年以上にわたり、日本製鉄株式会社の協力会社として、油井管(原油の汲み上げや輸送に使用されるパイプ)の付属品(主に管端保護具)の製造加工を手掛けてきました。国内で当社だけが製造可能な付属品もあり、その安定した受注環境により、確固たる地位を築いています。日本製鉄株式会社とその子会社からの完全受注生産を基本とし、同社の経営方針に沿った形で事業を展開しています。
従業員数
40名
資本金
50百万円